starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ファミマ、7年ぶりコーヒーマシン刷新 世界一のバリスタも太鼓判


ファミリーマートが全国店舗のレジ横のコーヒーマシンを7年ぶりに刷新。香り高い豆を最大限に活かすため、豆のひき方を9段階に調整可能とし、34種類のメニューを提供する。世界一のバリスタの粕谷哲さんとの共同開発によるこのマシンは、飲む目的が「リラックス」や「リフレッシュ」といったオフ需要に応えるため、味わいをカスタマイズできる機能が画期的だとされる。新しいマシンは2026年5月までに全国全店舗に導入予定で、コーヒーやカフェラテの濃さや香りを自由に選べるようになり、専門店のような体験をコンビニで提供することを目指している。

 ファミリーマートは、全国の店舗でレジ横に設置しているコーヒーマシンを7年ぶりに刷新する。豆のひき方を9段階で調整でき、好みに合わせて34種類のメニューを提供できる。世界一のバリスタに輝いた実績があり、今回のマシンを共同開発した粕谷哲さんは「僕らがお店で普段やっていることがコンビニでも実現できる。かなり画期的な機能」と太鼓判を押す。

ニーズの変化

 ファミマのカウンターコーヒーは2012年9月から本格展開され、13年11月にブランドを一新した。1日当たりの売上高は24年に14年比1・2倍となり、過去最高を更新。粕谷さんと共同開発を始めた20年2月以降の販売数は、今月初めまでに累計17億3000万杯を突破した。

 ファミマによると、コーヒーを飲む目的は「リラックスしたい」「気分をリフレッシュする」といったオフ需要が大半で、「眠気を覚ます」「ここ一番で集中するため」といったオン需要を大幅に上回ったとする調査もあるという。

 高品質な豆が増え、飲み方も多様化し、嗜好(しこう)品として好みの幅が広がっているコーヒー。そんな市場ニーズの変化を捉え、「そのとき飲みたい味わい」を細かく選べるようにと、粕谷さんと今回のマシンの開発を重ねてきた。

26年5月までに全店入れ替え

 その結果、新型マシンはコーヒーやカフェラテともに濃さを選べるようになり、従来の16種類から34種類にメニューが増えた。

 従来はメニューごとに豆のひき方を変えることができなかったが、新型マシンは濃さやメニューに合わせてひき方を調整できる。

 それにより専門店のように豆の香りが引き立ちやすくなった。また、均一に抽出できるよう、お湯の注ぎ方も従来のストレート型からシャワー式に変えた。

 ブレンドは、雑味がなくすっきりした後味の「軽め」、控えめな酸味と濃い苦みが味わえる「濃いめ」など、コクやキレを3段階で選べる。

 カフェラテは、コーヒーとミルクの一体感を味わえる「レギュラーラテ」のほか、濃厚なミルクの甘さが特徴の「ミルクリッチ」、コーヒー好きも満足できる「コーヒーリッチ」など、好みの味を選べる。

 今月2日から大阪・関西万博の会場と東京都内の一部店舗で導入を始めた。26年5月までに国内全店舗で入れ替え、計2万7000~2万9000台を設置する予定だ。【佐久間一輝】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. ファミマの元祖フラッペ「カフェフラッペ」がリニューアル!3種類の豆からコーヒーエキスを抽出

    2. オーバーアイス機能を搭載したGAGGIAコーヒーマシン 記念カラーが4月中旬に発売決定!

    3. 【ファミマ】再販希望No.1の「カフェフラッペ」が復活だって?!待望の発売日は2月25日!コーヒーの風味も感じられる甘いひと時を♡

    4. ファミマで再販希望No.1「カフェフラッペ」&売り上げNo.1「アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」飲み比べ

    5. コーヒー好きは銀座に集まれ♡ バリスタがいる本格コーヒーが揃うポップアップが銀座シックスで開催!

    6. 「JURA ホスピタリティーセンター」、2024年に横浜で開業!全面サポートによるコーヒーライフの革新

    7. シリーズ累計1.2億本突破!【ファミマ】新商品「ハニーラテ」と合わせ"チルドカップコーヒー"リニューアル!

    8. スターバックスが爽やかなマスカットが主役の新作ビバレッジを発売

    9. FAMIMA CAFÉからから再販希望の声が多かった「カフェフラッペ」がリニューアルして登場!実際に飲んでみた!

    10. “焙煎”から愉しむワンランク上のコーヒーライフを実現する「アルティメットハンドコーヒーロースター」が市場で話題に!販路も拡大し、全国のハンズ・渋谷ロフトで取り扱い開始

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.