starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

米のコメ関税700%発言に農相「理解不能」 関税巡り石破首相「残念」


石破茂首相は、トランプ米政権が発表した大規模な関税措置について「極めて残念であり、不本意に思う」とし、日米および世界経済全体に悪影響を及ぼすとの懸念を表明した。首相は、米国への見直しを求めつつ、国内産業への影響を最小限にする対策の徹底を閣僚に指示した。また、首相自らがトランプ大統領に直接働きかける可能性も示唆した。林芳正官房長官もこの関税措置について遺憾の意を表し、WTO協定との整合性に懸念を示したが、具体的な対抗措置については発表を控えた。一方で、米国が主張する日本のコメに対する700%の関税について、江藤拓農相は事実を否定し、不快感を表明した。

 トランプ米政権が大規模な関税発動を発表したことを受け、石破茂首相は3日、首相官邸で記者団に「極めて残念であり、不本意に思う。日米両国の経済だけでなく世界経済、あるいは多角的な貿易体制全体に大きな影響を及ぼす」との懸念を示した。首相は同日、関係閣僚を首相官邸に呼び、米国に見直しを求めることや、国内産業への影響を踏まえた対策に万全を期すことなどを指示した。

 首相は米国への見直し要請について「私自身がトランプ大統領に直接話しかけることが適当であれば、最も適当な時期に、最も適切な方法で働きかけることを全くちゅうちょするものではない」とも述べた。

 林芳正官房長官は3日の記者会見で「米国が相互関税措置を発表したのは極めて遺憾だ。WTO(世界貿易機関)協定や、日米貿易協定との整合性に深刻な懸念を有している」と指摘。報復関税を含む対抗措置については「具体的な検討状況をつまびらかにすることは差し控える」と述べるにとどめた。

 一方、日本は米国から輸入するコメに700%の関税を課していると米側が主張していることについて、江藤拓農相は記者団に「ミニマムアクセス(最低輸入量)には関税がかかっておらず、無税だ。それ以外のコメは1キロ当たり341円で、700%というのは論理的に計算しても出てこない。なかなか理解不能だ」と不快感を示した。【神山恵、竹内望】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.