starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

AIキャラで女性装い、SNSで125万円詐取の疑い 33歳逮捕


奈良県警高田署は、大阪府守口市在住の自営業者・横田魁伽容疑者(33)を詐欺の疑いで逮捕しました。横田容疑者は、AIを使って本物の女性と見間違うほどのキャラクター「ななせみる」をSNS上で活動させ、異性に好かれるための助言やFX投資を名目に、35歳男性から計125万円をだまし取ったとされています。容疑者は一部容疑を否認しています。アカウントは約9万人のフォロワーを持ち、他の被害者がいるかどうかも含め現在捜査が進行中です。

 AIを利用して本物の女性と見間違うほどのキャラクターを作り、女性を装ってSNSで活動し、125万円をだまし取ったとして、奈良県警高田署は5日、大阪府守口市佐太東町2、自営業、横田魁伽(かいが)容疑者(33)を詐欺容疑で逮捕した。「お金はもらったが、だまし取ったわけではない」などと容疑を一部否認しているという。

 逮捕容疑は4月16日~5月6日にかけて、異性に好かれるための助言代金やFX投資の資金などの名目で大和高田市内在住の男性(35)から3回にわたって計125万円をだまし取ったとしている。

 高田署によると、横田容疑者はX(旧ツイッター)上で自身がAIで作った「ななせみる」というキャラクターのアカウントを作成し、活動していた。異性に好かれるための助言をするとして「見た目、内面、コミュニケーション全てを変えます」などと宣伝しており、被害者はX上でアカウントを見つけて連絡を取るようになったという。6月時点で約9万人のフォロワーがいたといい、他に関わった人物がいないかなど慎重に捜査を進めている。【田辺泰裕】

    Loading...
    アクセスランキング
    1. プーマ、50か国でトップ・エンプロイヤーに認定

    2. パワー・インターナショナル・ホールディング(PIH)、カザフテレコムJSCからモバイル・テレコム・サービスLLP(MTS)の買収を完了

    3. 韓国のウェブトゥーン業界成長予測:2024年から2032年にかけて11億米ドルから44億8000万米ドルへ、年平均成長率16.9%で拡大

    4. マイプロテイン、「Essential ホエイ プロテイン」を1月16日(木)より発売 品質へのこだわりと美味しさはそのまま、コスパ重視のホエイプロテイン登場!

    5. 「ちいかわ」のふれ~む型わっふるが新登場!全10種の食べものに関連したイラストをデザイン

    6. テック素材を使用した実用性にこだわる「最高の日常着」を提唱するアパレルブランドJUGEM(ジュゲム)、東京・中目黒にてPOPUP STOREを1月18日(土)・19日(日)の2日間限定で開催!

    7. 社会を動かすのは子どもの力!困りごと解決プレゼン大会で見えた可能性

    8. 今夜~明日17日は北日本で荒天 警報級の大雪や暴風雪も 土日は氷点下の冷え込み

    9. 近畿大学附属小学校が、月経に関する体験型特別授業を実施 女性用下着メーカー協力のもと、4年生が男女合同で月経を学ぶ

    10. NEURA RoboticsがシリーズB資金調達で1億2000万ユーロを確保、認知・ヒューマノイド・ロボットのビジョンを推進

    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.