starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

がん診断数、コロナ前比1.1%増=昨年、受診控え改善か―国立センター


 国立がん研究センターは9日、2021年の新たながん診断・治療の件数が、新型コロナウイルス流行前の平均より1.1%増加したとの調査結果を公表した。コロナ流行下での検診休止や受診控えが改善したためとみられるが、早期発見の割合が低下したがんもあり、同センターは必要な検診を受けるよう呼び掛けている。  同センターは毎年、全国のがん診療連携拠点病院などで新たにがんと診断された患者をまとめた「院内がん登録」を集計している。18~21年の4年間すべてに参加した455施設を調べたところ、21年は80万6589件だった。国内の新規患者の半数程度をカバーしているとみられるという。   18~19年の平均値と比較すると、21年は約8500件、1.1%増加した。新型コロナの流行が始まった20年は、平均値より約3万3000件、4.1%減っていた。  20年に顕著だった受診控えなどが改善したことが要因とみられ、15~19年の各年の登録数と比べても、傾向は変わらなかった。同センターは20年の減少分が21年の増加分に影響した可能性は低いとみている。  一方、検診での発見数は胃、大腸、肺、子宮頸部(けいぶ)で18~19年平均と比べ12.7~2.2%減少していた。また、早期の段階で見つかる割合も胃や大腸、乳がんなどで減っていた。  同センターの石井太祐研究員は「がんになる人は増加傾向にある。今後、がんが進行した状態で見つかる人が増えないか注視する必要がある」と指摘。「がん検診など必要なものは通常のように受けてほしい」と話している。(了) 【時事通信社】
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.