starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

NATOでの立場強化狙いか=北欧2国加盟「不支持」のトルコ


 【イスタンブール時事】北欧のスウェーデンとフィンランドによる北大西洋条約機構(NATO)加盟申請に対し、現加盟国トルコが同意しない姿勢を示している。強硬姿勢の背景には、クルド人問題などトルコが国際社会で孤立しがちな課題で、両国のほか米国など他の加盟国から譲歩を得て、NATO内での立場を強化する狙いもありそうだ。NATO加盟には全加盟国の賛成が必要で、トルコの今後の対応が焦点となる。  欧米諸国では、トルコが国内少数派のクルド人を弾圧しているという見方が強い。これに対しトルコは、反政府武装組織のクルド労働者党(PKK)や、隣国シリアで活動するクルド人民兵組織の人民防衛部隊(YPG)などをひとくくりに「テロ組織」と位置付けており、クルド人側に同情的な欧米との間に長年にわたって深い溝がある。  トルコのエルドアン大統領は18日の演説で、スウェーデンとフィンランドについて「PKKやYPGを支援しながら、トルコにNATO加盟への支持を求めるのは矛盾している」と主張した。PKKはスウェーデンなどで、亡命クルド人らを通じ資金を調達しているとも指摘され、トルコ政府の不満は強い。  トルコは2019年10月、「トルコ領内へのテロ攻撃の脅威を排除する」(エルドアン氏)として、シリア北部でYPG掃討作戦を展開した。スウェーデンやフィンランドはこれを不当な侵攻と見なし、トルコへの武器輸出を禁止する制裁を発動。トルコの失望は深く、チャブシオール外相は今月15日、「制裁は絶対に解除されなければならない」と訴えた。  これ以外にもトルコは、ロシアから地対空ミサイルシステムS400を導入した結果、米国の最新鋭ステルス戦闘機F35の共同開発計画から排除されるという問題を抱えている。スウェーデン、フィンランド両国の加盟に抵抗することで、加盟を支持する米国との「関係再構築につなげたいのではないか」(在米トルコ人アナリスト)と見る向きもある。 【時事通信社】 〔写真説明〕18日、アンカラで演説するトルコのエルドアン大統領(AFP時事)
    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.