starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「女性マジシャン」と呼ばないで 米奇術界に立ちはだかる不平等


【AFP=時事】米ハリウッドにある秘密めいた奇術の殿堂「マジックキャッスル」。トランプマジック用のテーブルを前にして腰掛けたケイラ・ドレッシャーさん(31)は、憤慨した表情でうなずいた。「女性マジシャン」と呼ばれることについて質問した時だ。(写真はマジックを見せるドレッシャーさん) 「そうなんですよ。女性としてこの業界にいるのはどうなのかと聞かれることには、ものすごくうんざりしています」 「『女性マジシャン』なんて、まるでマジック業界の下位区分に入れられているみたい」と続けた。「イリュージョンではなく、比喩的な意味で『箱』の中に押し込められているみたいです」 マジシャンに対する一般人のステレオタイプのイメージは、男性マジシャンが女性アシスタントをノコギリで真っ二つにするというものだ。 現役のマジシャンのうち、女性はわずか7%。マジックキャッスルを本拠とし、奇術師やマジック愛好家が集まる会員制クラブ「アカデミー・オブ・マジカル・アーツ」の女性会員の割合もほぼ同じだ。 クラブをAFPが取材した夜、メインの出演者のうち女性はドレッシャーさんを含め2人だった。 ドレッシャーさんの奇想天外なカードマジックや巧みな手品に引き込まれている観客を見れば分かるように、マジック業界で女性は少数派かもしれないが、魅力的な存在であることに変わりはない。 7歳からマジックをしてきたドレッシャーさんは昔から気付いていた。マジック愛好家でも、ハロウィーンにワインを飲みながら大騒ぎで手品を楽しむ団体でも、「クロースアップ・マジック」を至近距離で見る客がマジシャンのジェンダー(性差)を気にすることはあまりない。 業界で女性の数が男性よりずっと少ないのは、マジシャンたちの「驚くほど旧態依然とした」考え方だとドレッシャーさんは指摘し、それに対して「声を上げ続ける」ことが重要だと思うと話す。■男性仕様のトリック ドレッシャーさんは長年、自分を同業者として扱わない男性のマジシャンたちを相手にしてきた。誰かのガールフレンドだと思われ、時には、ラスベガスの「プールサイドでビキニ姿でマジックをやってくれ」と注文されることもあった。 「マジックの(トリックの)ほとんどは、男性による男性のためのもの。だから、スーツや大きなズボンのポケット、大きな手など、(トリックに必要な)いろいろな要素が男性仕様にできているのです」と説明する。 「女性だからではなく、マジシャンとしてこの世界ですごいと思われるためには、たくさんの障害を乗り越えなければいけません」とドレッシャーさんは言う。「常にもどかしいです」 ここ数年、セクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)の告発運動「#MeToo(私も)」の影響でマジックの世界でも女性の需要が大きく伸びているとドレッシャーさんは言う。「She(彼女)」という語を取り入れた「シーザム」というポッドキャストも自身で始めた。 しかし、もとからあった障害物は今も立ちはだかっている。改革を拒む、男性優位のマジック団体という強力な存在もその一つだ。 米紙ロサンゼルス・タイムズの調査報道によると、アカデミー・オブ・マジカル・アーツも昨年、性的嫌がらせをめぐる告発を受け、ゼネラルマネジャーが辞任。後継者のハーブ・レビー氏がAFPに語ったところによると、「多様性を認め受け入れる」ことを進める方針を導入し、セクハラ行為を防ぐ研修も従業員に行っているという。 同団体には現在、マジシャンとして36人の女性が登録されている。 AFPが取材した夜、もう一人メインで出演していた女性はマリ・リンさんだ。夫のジョン・シュライオックさんと共演している。 「私たちはいわば、イリュージョンを行うチームです」とリンさんは言う。「自分のことはずっと、アシスタントではなく共演者と呼んでいます」 マジシャンとして活動し始めた頃は、女性が男性の役割を演じようとすることに非常に批判的な観客もいたと振り返る。「でも状況が変わってきているのはとてもうれしいです。風向きは少しずつ変わってきています」■「女子は男子のようにマジックはできない」は「間違い」 リンさんとシュライオックさん夫妻の今夜の出し物は「大脱走」。娘2人も舞台に登場する。 16歳のジャスミンさんはソロのマジシャンを目指している。13歳のヘイリーさんの夢は医者になることだ。 「ジャスミンは、私が経験したような苦労を味わうことはないだろうと楽観しています」とリンさんは言う。 ジャスミンさんは、友人の中でマジックに興味を持ったのはほとんど男子だったと話した。同級生から「女子は男子のように上手にマジックはできない」と言われたことも何度かあったという。 「でも、あっちが間違っていることが分かってきました」とジャスミンさんは言った。【翻訳編集AFPBBNews】〔AFP=時事〕(2021/11/22-13:22)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.