starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【ジョーク?アート?】斬新な「目薬」のリ・デザインで世界4か国の課題にアプローチする企画展が開催!






デジタル社会で目を酷使する機会が増えたこともあり、現代人にとって手放せないツールとなった目薬。真上を見上げて、目を見開いて、片手で目薬を持って点眼して……と、私たちは何気なく使用していますが、世界には目薬をさすだけでも大変な国もあるようです。

ロート製薬株式会社では、目薬発売110周年を迎えるにあたり、2018年7月8日(日)、代官山ヒルサイドテラス ANNEX-Aにおいて、瞳の健康にとって“極地”と言える世界4か国の課題に挑む目薬の企画展「世界の瞳は思った以上に過酷な目にあっている展~4つの極地、4つのアイケアコンセプトモデル~」(以下、「過酷な目にあっている展」)を開催。

瞳にとっての過酷な環境を世界中から選び出し、その課題に挑む斬新な「目薬のコンセプトモデル」を披露します。



ラクダの上でも使える目薬!?

「過酷な目にあっている展」では、砂漠に覆われた国=カザフスタン、紫外線の強い国=オーストラリア、寒さの厳しい国=アイスランド、そしてブルーライトに悩まされる国=日本の4か国を、瞳にとっての“極地”と設定し、現地リサーチをもとに、それぞれの課題に挑む目薬のアイディアを考案しています。

たとえば、国土の7割近くが砂漠に覆われた国・カザフスタンの場合は、不安定な場所でもバランスを保ちながらさせるジャイロ機能付き目薬。ラクダの上、地すべりなど、どんな揺れが起きても常に瞳に追随して目薬がさせるイメージを元に制作。

その他にも、紫外線の強い国・オーストラリアの場合は、太陽のほうを見上げることなく、下を向いたまま点眼できるように、超音波で蒸気が発生するイメージを取り入れるなど、まだ世界のどこにもない、まったく新しい目薬のデザインを提案しています。



制作パートナーはものづくり集団「secca(雪花)」、企画・ディレクションは「NOIMAN」

今回のコンセプトモデルの制作パートナーは新進気鋭のものづくり集団「secca(雪花)」の上町達也氏と北出斎太郎氏です。

「secca(雪花)」は、伝統工芸技術と、最先端の3Dデジタル技術の融合を図った、新たなモノづくりの価値を創造するプロダクトデザインチーム。昔から多くの工芸が育まれてきた金沢を拠点に活動しています。

さらに、本企画の全体ディレクションは、テクノロジーとクリエイティブを融合した先進的なアイディアを生み出し続けるクリエイティブチーム「NOIMAN(ノイマン)」が担当しています。



目にやさしいお茶が無料で楽しめるカフェスペースも展開

また、当日の会場では、目にやさしいお茶が無料で楽しめるカフェスペースも展開。ブルーベリーの約2倍のアントシアニンが含まれる青いハーブティー「バタフライピー」、目(eye)が輝く(bright)ほど綺麗になることが名前の由来とされる「アイブライト」の2種類をセルフサービス形式で提供しています。

リラックスも兼ねて、お近くにお越しの際はぜひ企画展にお立ち寄りください。



■イベント名:

「世界の瞳は思った以上に過酷な目にあっている展~4つの極地、4つのアイケアコンセプトモデル~」

■会場:

代官山ヒルサイドテラス ANNEX-A(東京都渋谷区猿楽町29-21)

■アクセス:

東急東横線「代官山駅」下車、徒歩3分

■開催期間:

2018年7月8日(日)10:00~18:00



【参考】

※会場URL

http://hillsideterrace.com/


※特設サイトURL

https://www.rohto.co.jp/company/vision/event


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.