starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

誰もが一度は目にしたことのある浮世絵を目の前で体感してみたい♡ 江戸の時代に没入できる展覧会が天王洲アイルで開催!


12月21日から2025年3月31日まで、東京・天王洲アイルで「動き出す浮世絵展」が開催されます。この展覧会では、浮世絵の世界を3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを用いて立体的に再現。葛飾北斎や歌川国芳などの名作を中心に、約10のエリアで没入体験を楽しめます。幻想的な空間での写真撮影も可能です。名古屋やミラノでの開催では15万人以上が訪れた人気イベントの東京開催です。前売券は12月20日まで、当日券も販売中。

葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重など世界を魅了する浮世絵の数々が躍動する、没入型の展覧会が開催。どんな没入体験できるのかチェック!

デジタルを駆使して浮世絵の世界を体験できる展覧会、それが12月21日(土曜)~2025年3月31日(月曜)まで天王洲アイルで開催される「動き出す浮世絵展」です。

これは、葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞などの世界的な浮世絵師の作品をイメージした展覧会。3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを使ったアート作品を体験できます。立体的な映像空間で浮世絵の世界に没入体験できます。

会場内には約10のエリアを用意。立体物や映像で浮世絵を再現。

ちなみにこの展覧会、これまで名古屋、イタリアのミラノ、鹿児島で開催。15万人以上の来場者で賑わったとのこと。会場内の幻想的な浮世絵の世界の写真撮影、動画撮影OK。

デジタルで再現した浮世絵を背景に撮影したい♡
江戸時代に刷られた著名な浮世絵や復刻版の浮世絵も展示。

すでに前売券が販売開始中で開催前日の12月20日(金曜)まで販売します。開催中は当日券ももちろん販売。

【イベント情報】
「動き出す浮世絵展 TOKYO」
東京都品川区東品川2-6-4寺田倉庫G1ビル
12月21日(土曜) ~2025年3月31日(月曜)
9時30分~20時
12月31日(火曜)と2025年1月1日(水曜)は休館
前売券は、開催前日の12月20日(金曜)まで販売。開催中は当日券ももちろん販売。
料金/大人前売券2500円、当日券2700円。学生(高校、大学、専門学校生)前売券1700円、当日券1900円。子供(4歳以上中学生以下)前売券1000円、当日券1200円(全て税込)。3歳以下は無料。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 品川に浮世絵が現れる…北斎に国芳、広重…浮世絵の世界に没入できるイマーシブなデジタルアートミュージアムとは⁉

    2. 2/21〜2/25 東京大浮世絵投影+NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」特別展示 @丸ビルで開催! スタンプラリーでクーポン券もゲット、三菱一号館美術館で浮世絵 近代版画 展も 5/11 まで開催中

    3. 昭和の名作アニメ版画展:昔懐かしいアニメ作品が現代の技術で蘇る

    4. 昭和の名作アニメ版画展:昔懐かしいアニメ作品が現代の技術で蘇る

    5. 「昭和の名作アニメ版画展」名古屋・東京にて開催決定!~ 名古屋:10/25(金)~27(日)、東京:11/22(金)~24(日) ~

    6. 冬のお出かけに!都内で楽しめるイルミネーション4選

    7. 人気漫画『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』伝説のRPG『天地創造』を手掛けた藤原カムイの画業45周年を記念する個展を開催 アークやアルスなど伝説の勇者たちと巡るワールドツアーへご招待!

    8. 【フォトレポート】アニメイベント「AnimeJapan 2025」総来場者数152,400人を記録!世界最大級のアニメの祭典を写真で振り返る!!

    9. イラストアプリ「Procreate」が原宿に期間限定ポップアップストアをオープン

    10. 上野の美術館で、休館中の江戸東京博物館の展示品を期間限定公開! 江戸文化、開国の文明開花の東京文化を学びたい!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.