starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

クワガタやオオカブトにも出会える! 都会にいながら熱帯を旅できる! 高島平で開催中の昆虫、植物の特別展に行ってみて♡


この夏、子供と一緒に学びと発見に満ちた特別な冒険に出られる特別展が開催中。様々な熱帯の生物に触れあえるイベントを早速チェック!8月31日(日曜)まで、「ねったいかん」の愛称で知られる「板橋区立熱帯環境植物館」で、毎年人気の特別展「熱帯の昆虫2025」が開催中。「ねったいかん」は、東南アジアの熱帯雨林を立体的に再現した温室や、ミニ水族館を持つ、都会のジャングルのような博物館。

都会の中に熱帯の環境を再現。

見どころは、生きている昆虫との出会いと体験。世界最大級のヘラクレスオオカブトの他、グラントシロカブトやニジイロクワガタなど、多様な熱帯の昆虫が大集合。毎年人気の「昆虫とふれあいコーナー」は、大型の甲虫を実際に手に取り、写真に撮れる貴重な機会。普段なかなか触れることのできない昆虫を間近に感じることで、子供はもちろん、大人もその生態の面白さに引き込まれます。

ヘラクレスオオカブトやニジイロクワガタなど、子供に大人気の昆虫が大集合。

また、子供の夏休みの学習を強力にサポートする様々な工夫も! 来館時には、併設の水族館の生き物や温室の植物を観察しながら学べる「夏休み自由研究お助けノート」を無料で配布。加えて、本館を含む板橋区内5施設を巡る「夏休みデジタルスタンプラリー」も同時開催。学びのフィールドがさらに広がります。

自由研究に役立つアイテムを無料配布。

さらに学びを深めるための特別イベントも充実。8月3日(日曜)には、昆虫大好き芸人による「昆虫大好き芸人トークショー」を開催。見て、聞いて、触れ合う体験を通して、昆虫や環境について親子で楽しく学べます。また、7月23日(水曜)以降の平日14時30分〜虫を食べる不思議な食虫植物について、館のスタッフが解説してくれる「食虫植物ミニガイド」も開催。植物の世界の興味も広げられます。

ハエトリグサなど珍しい食虫植物も、いろいろ展示。

【イベント情報】
「特別展 熱帯の昆虫2025」
東京都板橋区高島平8-29-2板橋区立熱帯環境植物館
03-5920-1131
8月31日(日曜)まで開催中。
10時~18時(最終入館17時30分)
料金は大人(高校生以上)360円、小学生・中学生130円、65才以上のシニア180円(全て税込)。未就学児無料。
※土曜・日曜、7月21日(祝日)~8月29日(金曜)は小学生・中学生無料。
月曜休館。ただし祝日の場合は開館し、翌日休館。8月12日(火)は開館。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.