starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

植物たちが芽吹き出す、春先の季節にぴったり!用賀の美術館で開催される、植物をモチーフにしたアート展に注目!


用賀の世田谷美術館で、植物をモチーフにした展覧会「緑の惑星 セタビの森の植物たち」が開催されます。この展覧会は2月27日から4月13日まで行われ、所蔵コレクションから約130点の作品が展示されます。展示は「森林」や「庭園」、「風景」といった全6章で構成され、多彩なジャンルの作品が並びます。うち約半数が初公開作品で、既に訪れたことのある人にも新たな発見を提供。草花が芽吹く春の季節にぴったりのテーマで、訪れる人々に心の癒しをもたらすイベントです。

心の癒しとなる緑溢れる植物たち。春になってくると一斉に芽吹き出します。そんな春にかけて植物をモチーフにした展覧会が用賀の美術館で開催。新緑の季節にぴったりなイベントをチェック!

2月27日(木曜)~4月13日(日曜)、洋画の世田谷美術館で開催される「世田谷美術館コレクション選 緑の惑星 セタビの森の植物たち」。世田谷美術館所蔵のコレクションから緑豊かな風景や色とりどりの花など、植物をモチーフにした作品約130点が一堂に会する展覧会です。

塔本シスコ「春の庭」。

展示は「森林」や「庭園」、「風景」など、全6章で構成。油彩画だけでなく屏風、版画、工芸といった多彩なジャンルの作品が並びます。約130点の展示作品のうち、実に約半数が今回初公開となる作品。これまでに世田谷美術館を訪れたことのある人も新たな鑑賞が楽しめます。

岸波百草居「写生(野菜)」。
北大路魯山人「雲錦大鉢」。

草花が芽吹き始める春の季節にぴったりのテーマで開かれる展覧会。たくさんの作品の中で息づく植物たちも見どころ。この機会に世田谷美術館を訪れてみて!

【イベント情報】
「世田谷美術館コレクション選 緑の惑星 セタビの森の植物たち」
東京都世田谷区砧公園1-2世田谷美術館1F展示室
03-3415-6011
2月27日(木曜)~4月13日(日曜)
10時~18時(最終入場は17時30分)
料金は大人500円、高校生、大学生と65歳以上のシニア400円、小学生、中学生300円(全て税込)。未就学児無料。
月曜休館

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.