starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

地ビールで地方創生! 世界的に人気のタップルームが町田にも! 町田をクラフトビールで盛り上げたい♡


町田にクラフトビール醸造所直営のタップルーム「BUSO BREWERY」が登場しました。このタップルームは地元町田産のホップや大麦を使用した「Kawasemi Brew」を提供しています。「BUSO BREWERY」は、地域社会とのつながりを重視し、持続可能なビール造りを目指しています。また、地域密着型のイベント開催や地元スポーツチームとのコラボも予定されており、町田の活気を感じられるスポットとなるでしょう。町田を訪れる際には、ぜひ立ち寄るべき場所です。


最近、世界中でタップルーム人気。日本でも地ビールを出すクラフトビール直営のタップルームが続々オープン。で、東京は町田にも発見♡





タップルームは、クラフトビール醸造所が自社ビールを提供するビール専門バー。試飲やイベントも開催される、ビールラバーの聖地。タップルームは近年、世界中で人気が高まっています。日本でも、多くのクラフトビール醸造所がタップルームをオープン。で町田の駅前にも、地元のクラフトビール醸造所併設のタップルームが登場。町田産の素材を使用した自家製クラフトビールとオリジナルの料理を楽しめます。

そのタップルームの名は「BUSO BREWERY」。武蔵と相模、町田が位置した2つの旧地名を合わせた「武相」の名前を冠するブルワリーで、できたビールをすぐそこで味わえるタップルームを併設。地元町田産の厳選したホップや大麦を使用し、清らかな水で仕上げたクラフトビール「Kawasemi Brew」を楽しめます。





町田市の市の鳥であるカワセミをモチーフにした「Kawasemi Brew」。




「BUSO BREWERY」は地域社会とのつながりを大切にし、持続可能なビール造りを目指すのがコンセプト。地元の飲食店にこの地ビールを卸し、地域あげて盛り上げ!
今後は地元スポーツチームとのコラボなどを予定。町田ローカルの息吹を感じられるスポット「BUSO BREWERY」に、町田を訪れる際はぜひ足を運んでみて♡





地域密着型のイベントも今後多数開催予定。




今後は地元スポーツチームとのコラボなども予定しているとのことで、町田の息吹を感じられるスポットになっていきそう。町田を愛する人はぜひ「BUSO BREWERY」に足を運んでみてください。





地域密着型のイベントも今後多数開催予定とのこと。




【店舗情報】
「BUSO BREWERY」
東京都町田市原町田6-12-20
11時~23時無休
町田のクラフトビール各種700円〜他ハイボールやサワーなども。フードは530円〜で武相ソーセージ、特製牛煮込み、フィッシュ&チップスなどメニュー多数(全て税込)。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 登山→サウナ→クラフトビール!欲望すべて叶う“高尾山プロジェクト”が話題

    2. ビールニュース7選!神戸に醸造所併設のタップルームオープン、オリオンビールから沖縄の色が楽しめるビールなど

    3. 最近、東京駅はクラフトビールの新たな聖地って知ってた⁉ 朝から夜まで武蔵野発のクラフトビールが楽しめるお店が参戦!

    4. 【駅直結!ビール×ゲーセンの最強施設が誕生】クラフトビールを飲みながら自由に楽しめる「EXBAR TOKYO plus 秋葉原」に行ってきた

    5. 4月23日クラフトビールの日に新登場!温泉×サウナ×クラフトビールを五感で楽しむ体験発表【長野・湯田中温泉】

    6. 【阪急宝塚線・雲雀丘花屋敷駅】クラフトビールと古本の店『BEER&BOOK猫森』11/29(金)オープン

    7. 『TOKYO BEER CARAVAN 2025in立川立飛』を多摩モノレール高松駅前にて、6月6日(金)~6月8日(日)に開催!(※6日(金)は16:00~プレオープン)

    8. 新潟駅で昼呑み!県下最大級の品揃え!お土産・贈り物・自分用に!新潟クラフトビール館が今話題!

    9. ビールニュース9選!規格外のバウムクーヘンを原料にしたビール発売、千葉市で最大級の屋外クラフトビールフェスなど

    10. ビールニュース8選! 東京クラフトシリーズから新作登場、お寿司専用ビール発売、離島の魅力満載のイベント開催など

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.