starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

大丸東京店で「JRA 70周年記念展示~人と馬の物語~」除幕式に佐々木蔵之介が登壇


日本中央競馬会(以下、JRA)は、同じく今年開業70周年を迎える大丸東京店にて「JRA 70周年記念展示~人と馬の物語~」を5月22日より開催。

当日は開催を記念してメディア向けのオープニングセレモニーを執り行い、JRA年間プロモーションキャラクターを務める佐々木蔵之介さんが登壇しました。

 

「JRA 70周年記念展示~人と馬の物語~」大丸東京店で開催

1954(昭和29)年に創設されたJRAは、今年で70周年を迎えます。

これまでに多数の名馬が登場し、様々なドラマが生まれたこの70年間。

本展示では「人と馬の物語」を切り口に、中央競馬70年の歴史を駆け抜けた名馬たちを紹介する展示を、5月22日〜6月4日まで開催します。

 

オープニングセレモニーに佐々木蔵之介が登壇「調べたり悩んでいる時間が楽しい」

大丸東京店で開催された「JRA 70周年記念展示~人と馬の物語~」のオープニングセレモニーに登壇した佐々木蔵之介さん。

等身大のソダシ像と共に爽やかな笑顔で登場した佐々木さんは、

「節目の70周年に立ち会えることを凄く光栄に思います!」

とコメントされました。

5月26日に開催される日本ダービーに向けてJRAの仕事が多く、“今週はずっと馬と一緒だった”と語る佐々木さん。

「今週、いよいよ(日本ダービーが)開催ですからね。家でテレビ見てても“僕が映ってる!”とかもあって、盛り上がってきているなと感じます。」

と、日本ダービーに向けた熱量を感じているそうです。

「この調べたり悩んでいる時間が一番楽しいんですよね!」

と日本ダービーを控え、徐々に盛り上がっていく競馬ファンの心境を語っていました。

そしてトークの後は、展示の除幕式を実施。本展示では、人と馬の関係のドラマを全部で6つ展示しています。

「馬って本当に美しいんですよね。ずっと見ていられます。」と佐々木さんは笑顔でコメント。

自身がナレーションを務めた“人と馬の物語”について聞かれると、

「どの(人と馬の)ドラマにも熱いものがあって、胸に込み上げるものがいっぱいありました。人にも馬にも歴史があって、そこにドラマが生まれる。そのドラマを僕たちは(競馬場へ)見に行っているんでしょうね。」

と語られました。

 

「JRA 70周年記念展示~人と馬の物語~」の様子

【人と馬の物語(展示場所:1階イベントスペース)】

1頭の競走馬には騎手、調教師、厩務員、牧場スタッフなど様々なホースマンが関わっており、人と馬は強い絆で結ばれています。

そんな、今でも語り継がれる程の人気を誇り、競馬に詳しくない方でも名前を知っている方が多い「人」と「馬」の物語を、厳選して紹介。

2024年JRA年間プロモーションキャラクターを務める佐々木蔵之介さんによるナレーションで楽しむことが出来ます。

 

【人と馬の300年ロマン競馬における「血統」とは(展示場所:1階イベントスペース)】

300年以上に渡る血の継承。

歴史的名馬ディープインパクト、イクイノックスが誕生するまでの軌跡を父系図(サイアーライン)を用いて解説します。

 

【イクイノックス特集(展示場所:1階イベントスペース)】

2023年度「ロンジンワールドベストレースホースランキング」で年間1位に輝き、日本調教馬の歴代最高値135ポンドを獲得したイクイノックス。

ランク付けの仕組みや世界で評価される日本競馬、そしてイクイノックスの強さを解説しています。

 

【あの日の臨場感をサウンドVRで再現“SOUNDOFHERO”(展示場所:1階イベントスペース)】

芦毛の怪物オグリキャップの感動的なラストランとなった第35回有馬記念(GⅠ)を、新感覚のサウンド体験「サウンドVR」で再現した展示。

まるで競馬場にいるような感覚を楽しめる展示となっており、迫力ある競走馬の足音や実況、観客による「オグリ」コールはファン必聴です。

 

【白毛馬像展示(展示場所:1階イベントスペース)】

生まれた時からほぼ全身が白く、肌がピンク色をした大変珍しい馬の毛色である「白毛(しろげ)」。

白毛馬で初のGⅠホースとなったソダシの馬像や白毛の馬ロボ、そして白毛の開設が期間中展示されます。
※ソダシ像展示は5月22日〜5月26日、白毛の馬ロボの展示は5月27日〜6月4日となります。

 

【JRA70周年メモリアルヒーローグッズの販売(販売場所:1階イベントスペース)】
おがわじゅりさんによる、JRA70周年メモリアルヒーローのイラストを使った数量限定オリジナルグッズなどを販売。

その他、期間中は大丸東京12階のエスカレーターホールにて、今年70周年を迎えた「JRA70周の歩み」と「貴重品展示」、大丸地下の食品ほっぺタウンでは、お弁当の販売個数1位・2位を予想する「ほっぺタウンお弁当ダービー」等も開催されています。

ぜひ東京駅に訪れた際は、本展示に足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

「JRA 70周年記念展示~人と馬の物語~」開催概要

開催日時:5月22日〜6月4日 10時〜20時 ※大丸東京店の営業日時に準ずる
開催場所:大丸東京店1Fイベントスペース ほか
アクセス:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅八重洲北口改札を出てすぐ
観覧無料

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.