みかんの生産地として有名な愛媛県。みかんだけでなく、いよかんや不知火などの柑橘類も採れる名産地。
この愛媛県の柑橘をふんだんに使用した15ichigoの「愛媛柑橘のクラフトコーラ」をこの度試飲させて頂きました。クラフトコーラとはどういったものなのか、また愛媛柑橘のクラフトコーラの味わいはどのようなものだったのかなどご紹介致します。
愛媛県の柑橘をふんだんに使用した「愛媛柑橘のクラフトコーラ」
クラフトコーラってどんなもの?
そもそも“クラフトコーラ”とは、スパイスやフルーツなどを活用し製造されたオリジナルのコーラ。
これまでは大手メーカーのコーラが主流となっていましたが、現在では様々なメーカーからクラフトコーラが登場しているだけでなく、小規模メーカーなども多数参入し、クラフトコーラ専門メーカーまで生まれています。
2023年には国際クラフトコーラ連盟と呼ばれる「クラフトコーラ業界の普及・技術向上」などを目的とした団体も発足する程。
スパイスやハーブを使用しコーラ誕生時に近い製造方法で作られるクラフトコーラは、味わいも多様化しており、作り手の数だけ味わいが異なるクラフトコーラが存在しているのです。
季節によって味わいが変わる!15ichigo「愛媛柑橘のクラフトコーラ」
愛媛柑橘のクラフトコーラは「子供から大人まで全ての人に家族みんなで楽しめる。」をモットーに、テイクアウト専門や駄菓子屋を営業している15ichigoが製造・販売を行っているクラフトコーラ。
総重量の67%以上の愛媛県産柑橘を使用した果汁入飲料で、シロップタイプでの展開。
通常コーラはレモンやライムを中心に調合していくものですが、愛媛県の柑橘を楽しんでもらうため愛媛県産みかんをふんだんに使用し、シナモンスティックやカルダモンなどの11種類以上のスパイスを調合して作りあげたクラフトコーラ。
季節によって採れる柑橘が異なることから、シーズン毎に味わいが異なってくるところもポイント。愛媛の春夏秋冬を楽しめる商品。
箱を開けると、中から柑橘類をイメージさせるイラストが描かれた瓶が出てきました。
上層部分が薄く、下層になる程濃い色合いをしています。中を良く見てみると、スパイスなどが沈殿して層になっているのが分かります。
飲み方は炭酸水7:愛媛柑橘のクラフトコーラシロップ3で割って頂きました。
開封すると、スパイスの香りが鼻腔を刺激してきます。色合いも真っ黒というよりは黄色味がかっています。
炭酸水に注いでいくと、徐々に暗めのオレンジ色に。愛媛柑橘のクラフトコーラシロップのピリッとした香りが広がります。
早速飲んでみると、スパイスの風味・香りが口から鼻を通って抜けていきます。しかしコーラ独特の味わいと柑橘類の甘さが後から出てきて、しっかりとクラフトコーラであることが分かる味わい。
私は市販のコーラはゴクゴクと勢い良く飲むのですが、このクラフトコーラは一口ずつゆっくりと味わって飲みたい一品となっています。
このままでも子供から大人まで楽しめますが“炭酸水5:シロップ2”に対して“ウィスキー3”で混ぜる「コークハイ」もおすすめの飲み方。お酒好きも是非試してみてください。
また、甘いアイスクリームやヨーグルトにソースとしてかけても美味しく食べられるそうなので、子供にも安心して出せる商品となっています。
商品詳細
●愛媛柑橘のクラフトコーラ
事業者:15ichigo
希望小売価格:2,500円
内容量:250ml
主原材料産地:愛媛県
賞味期限/消費期限:6か月
保存:常温
原材料:柑橘類(愛媛県産)、レモン(愛媛県産)、黒糖、三温糖、生姜(愛媛県産)、シナモンスティック、ジュニパーベリー、オールスパイス、カルダモン、コーラナッツ、バニラビーンズ、コリアンダー、クローブ、アニス、ブラック&ホワイトペッパー、ナツメグ
最も美味しい時期:冬
愛媛県産の柑橘を総重量の67%以上とふんだんに使用し、11種のスパイスが入った15ichigoの「愛媛柑橘のクラフトコーラ」は、子供から大人まで楽しめるクラフトコーラとなっています。
色々なものにかけたり混ぜてアレンジ出来る商品となっているので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
URL:https://ehime-hyakka.com/sugoaji/products/drink/warizai/t0677/