環境省が2021年8月から開始したパートナーシッププロジェクト「つなぐ絆、つなぐ命」の一環として、Amazonは保護犬・保護猫関連団体による後援や、ペット関連用品メーカー各社の賛同により、「保護犬・保護猫 Welcome Family Campaign~両想いで家族になろう~」を、動物愛護週間の初日にあたる2022年9月20日より開始しました。
Amazonが環境省のパートナーシッププロジェクト「つなぐ絆、つなぐ命」の一環となる保護犬・保護猫キャンペーン開催中
Amazonが実施中のキャンペーン「保護犬・保護猫Welcome Family Campaign~両想いで家族になろう~」は、環境省が2021年8月に実施しているパートナーシッププロジェクト「つなぐ絆、つなぐ命」の一環。
保護犬・保護猫関連団体・企業の「公益社団法人アニマル・ドネーション」、「一般社団法人Do One Good」、「株式会社 PETOKOTO」の後援と、「ペット関連用品メーカー各社」の賛同により、動物愛護週間の初日にあたる9月20日より実施しています。
Amazonでは、動物保護団体で暮らす犬猫を支援する「保護犬・保護猫支援プログラム」※を2019年6月から開始しており、今回の環境省の取り組みを開始するにあたり、Amazonの取り組みを評価した環境省が声を掛けたことがきっかけ。
Amazonも環境省のこの取り組みに深く賛同し、2021年8月30日にパートナーシップを締結。
犬猫の譲渡拡大を加速させる取り組みを検討し、今回のキャンペーン実施に至りました。
※開始時の名称:「動物保護施設 支援プログラム」
URL:http://www.amazon.co.jp/animalshelter
保護犬・保護猫の悪いイメージの払拭が急務
犬猫の「保護・譲渡に対する認知」と「正しい理解」を促進するだけでなく、現在悪いイメージを持たれてしまっている保護犬・保護猫に対するイメージ向上を図ることが、本キャンペーンの狙いの1つでもあります。
調査によると、犬猫の購入先では未だペットショップが多いことや、犬猫の保護活動に対する認知不足が明らかとなっています。
「動物保護団体の存在を知っているか」という質問について、「詳細まで知らない」と答えた方は80%を超えており、殆どの方が詳しく知らないという結果に。
また、保護犬・保護猫に対するネガティブなイメージが先行し、「人を怖がったり慣れていないだろう」という考えが先行してしまっていることも明らかとなりました。
しかし、実際にはしつけや健康管理などを保護施設で取り組んでおり、事前の質問やヒアリングなどで、相性の良い保護犬・保護猫との出会いを保護団体では提供しているのです。
また、「受け入れの方法を知っているか」という質問についても認知が低く、しっかりと方法を把握している方は約97%と非常に少ないという結果に。
本キャンペーンでは、保護犬・保護猫と「両想いで家族になる」ことの素晴らしさや、「保護犬・保護猫を迎え入れ、家族になることが当たり前の選択肢の1つである」という認識と共に、保護犬・保護猫の受け入れ方法やネガティブイメージの払拭、そしてより多くの方々が共有し合える環境づくりを目指していく内容となっています。
キャンペーン詳細
保護犬・保護猫について楽しく学べる特別番組「Amazon presents『みやぞん校長の Welcome Family学園』」
キャンペーンの開始を記念したオンライン番組「Amazon presents『みやぞん校長のWelcome Family学園』」を10月2日19時より、アマゾンジャパンの公式YouTubeチャンネルおよび公式Twitterにて公開しています。
当番組では、元保護犬の「ラブ」と暮らすお笑い芸人ANZEN漫才の「みやぞん」さんが校長役として、2匹の愛猫「たいが」「とわ」と暮らすモデル・女優として活躍中の「貴島明日香」さんが生徒役として出演し、保護犬・保護猫の譲渡について学びながら、「両想いで家族になる」ことの意味を考える内容となっています。
その他にも、保護犬・保護猫を迎え入れた飼い主を表す新たな愛称を発案したりと、盛りだくさんの内容で提供。
より多くの方々に楽しみながら保護犬・保護猫についての理解を深め、「両想いで家族になる」ことの大切さを考える機会を提供する内容を発信しています。
YouTube動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=Wju-XyHSE0o
1. 保護犬・保護猫を迎え入れた飼い主を表す愛称の募集
Amazonは、環境省および保護犬・保護猫関連団体・企業と協力して、保護犬・保護猫と家族になることをより身近に感じられるような、「保護犬・保護猫の飼い主」を表す新たな愛称を9月20日から10月16日まで募集。
審査を経て選ばれた新愛称は年内に開催予定のイベント「Welcome Family Award」にて発表し、その後の活動にて採用させると共に、選ばれた新愛称の考案者には感謝状およびAmazonギフト券を贈呈する予定とのこと。
より多くの皆様に「保護犬・保護猫を迎え入れ家族になることが素敵なことで、選択肢の1つである」という認識を持つためのきっかけにしたいと考えています。
募集詳細ページ:http://www.amazon.co.jp/wfc_name
2. 「Welcome Familyストーリー」の投稿コンテストをnoteとTwitterにて実施
自分や家族・友人などがこれまでに保護犬・保護猫の受け入れを経験した方を対象にし、保護犬・保護猫を家族として迎え入れた際のストーリーを9月20日〜10月16日まで募集中。
ストーリーは、note公式コンテストとTwitter(@AmazonJP)にてそれぞれ応募可能となっています。
note公式コンテストにおいては、審査を経て選ばれたストーリーを年内に開催予定のイベント「Welcome Family Award」にて発表し、選ばれた投稿者にはAmazonギフト券およびペット用品をプレゼントする予定。
さらに、note公式コンテストにて選ばれたストーリーは、2023年にKindleダイレクト・パブリッシングにて書籍として出版され、その売上は公益社団法人アニマル・ドネーションを通じて動物福祉に役立てられる予定となっているそうです。
また、Twitterにて応募した方にも、抽選で50名にペット用品をプレゼントされるキャンペーンを実施すると説明しています。
募集詳細ページ:http://www.amazon.co.jp/wfc_story
3. Amazon.co.jpで販売する対象商品の売上の一部を動物保護団体へ寄付する「保護犬・保護猫 寄付キャンペーン」
賛同メーカー各社の協力のもとで、動物保護団体を支援する新たな施策も実施。
9月20日〜11月30日までにキャンペーンページから賛同メーカー各社の対象商品を購入すると、期間中の売上の1%相当額のAmazonギフト券を「Amazon 保護犬・保護猫 支援プログラム」に登録している動物保護団体へ提供。
多くのユーザーの普段の買い物が保護犬・保護猫の支援に繋がるよう、ペットフードやトイレ用品・おもちゃ・おやつ・ペット家電など、幅広いペット用品がキャンペーン対象となっています。
キャンペーンページ:http://www.amazon.co.jp/wfc_d
4. 「両想いで家族になる」を体現する著名人を表彰する「Welcome Family Award」
保護犬・保護猫の飼い主を表す新愛称、note公式コンテストとTwitterへの応募作品から選ばれた「Welcome Familyストーリー」の発表・表彰に加え、保護犬・保護猫と暮らし、「両想いで家族になる」を体現する著名人を表彰するイベント「Welcome Family Award」を年内に開催する予定。
イベントの詳細は決定次第告知すると説明しています。
「保護犬・保護猫 Welcome Family Campaign~両想いで家族になろう~」は年内までのキャンペーンとなるものの、「保護犬・保護猫の飼い主」に対する新たな愛称を発表後、その普及のための活動の他にも様々な施策を実施していく方針と説明するAmazon。
今後も終生に渡って安心して保護犬・保護猫が暮らせる社会づくりに貢献するAmazonの活動について詳しく知りたい方は、特設ページからご確認ください。
【調査名:「保護犬・保護猫に関するアンケート」】
●調査対象者:全国※1の20歳以上の男女900名
●調査対象者内訳
・犬または猫※2を現在飼っている人:300名
・これまでに犬または猫※2を飼ったことがあるが現在は飼っておらず今後飼いたいと思っている人:300名
・これまでに犬も猫も飼ったことがなく、今後飼いたいと思っている人:300名
※1)埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、福岡県
※2)保護犬・保護猫を除く
●調査期間:2022年8月19日〜8月22日
●調査方法:インターネット調査
※本調査はアマゾンジャパンからの委託先を介し、株式会社ネオマーケティングにより実施。
特設WEBサイト:http://www.amazon.co.jp/wfc