starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【東京ギフト・ショー2025春レポ】豊富なべビーグッズを展開する「クロビスベビー」のブースを覗いてみた!


育児期間を楽しむために、使用感とデザイン性の両方を持つベビーグッズが注目を浴びています。「東京インターナショナル ギフト・ショー春 2025」にて、0歳から3歳の赤ちゃん向けのアイテムを提供するクロビスベビーの商品が話題です。カナダの「noüka」、デンマークの「BIBS」、サステナブルブランド「Tiny Twinkle」など、国際的なブランドの紹介があります。「noüka」の2wayカップや、BIBSの天然ゴムおしゃぶりが特に人気です。また、自社ブランド「Love my lil」は、売り上げの一部を基金に寄付する社会貢献活動も行っています。育児が楽しくなるようなアイテムが目白押しで、見た目の可愛らしさと便利な機能性が両立されています。購入はベビー専門店やECサイトなどで可能です。

年々新しくなるベビー用品。せっかく買うなら、使いやすさと可愛らしさのどちらも重視したい方が多いはず。貴重な育児期間だからこそ、こだわりのベビーグッズを選ぶことから育児を楽しんでみて欲しい。今回は「第99回 東京インターナショナル ギフト・ショー春 2025」に足を運び、実際に見て触って感じたクロビスベビーのアイテムたちと、その魅力をお届け!

「クロスビベビー」出展ブースをレポート!

クロビスベビー/有限会社FUNAZAWAは、0歳~3歳の赤ちゃん向けに“育児をもっと楽しく、もっと快適に” をモットーに、世界中から厳選したベビーグッズをラインナップ。

デンマークの老舗おしゃぶりブランド「BIBS」をはじめ、カナダ発、日本初上陸のブランド「noüka」、ペットボトル由来の素材を使用したサステナブルなブランド「Tiny Twinkle」など、時代とママたちが求めるものにマッチするアイテムを取り揃えている。

noüka(ノーカ)

カナダ発の注目の新ブランド「noüka」は、6カ月頃から使えるベビーマグを中心にアイテムを展開。こぼれにくい安心設計で、優しいニュアンスカラーでおしゃれな雰囲気も魅力的。2025年春よりアカチャンホンポで発売予定。

2wayカップ 税込 2,970円

「2wayカップ」は、スパウトからストローまで長く使えるため、哺乳瓶からの移行をサポートしてくれる。別売りのニップルを付けることで哺乳瓶としても使用可能。
 
ストローの底には重りが付いていて、どんな体勢でも飲みやすくなっている。飲み物が残り少なくなってもこれならストレスなく最後まで飲めそう。

360カップ 税込2,090円

「360カップ」は、360°どこからでも飲める、コップ飲みの練習に最適なカップ。シンプルなデザインで、インテリアにも馴染みやすい。
どんな角度にしてもこぼれないので、安心して育児を楽しむことが出来る。
吸うことで白いシリコンの蓋に隙間ができ飲める構造になっているため、飲むとき以外は出てこない仕組み。まさに“痒い所に手が届くアイテム”だと感じた。

ストローカップ 税込2,090円

「ストローカップ」は漏れ防止のストローチップがついており、ストロー自体にも重みがついているので、さかさまになってもどんな角度でも飲み物がこぼれにくい設計になっている。
 
 

BIBS(ビブス)

デンマークで40年以上愛される天然ゴムおしゃぶりブランド「BIBS」。赤ちゃん想いの構造、高品質で豊富なカラー展開が魅力。

ビブス カラー:1PK 税込1,100円・2PK 税込2,090円/ビブス ボヘミ:1PK 税込1,320円・2PK 税込2,420円

プレート部分は口に対して反ったアーチ形状になっており、唾液が溜まりにくく赤ちゃんの繊細な口回りの皮膚との摩擦を軽減。柔らかい天然ゴムのニップルには空気を逃がす弁があり、赤ちゃんが吸うことで、口内の形状に自然にフィットするという。
ストライプデザインはBIBSの新色。おしゃぶりは日常的に頻繁に使用するアイテムだからこそ、ギフトとして2個セットを贈るのもおすすめだ。
 

Love my lil(ラブマイリル)

こどもの未来を応援する、クロビスベビーのプライベートブランド。収益の一部を「こどもの未来応援基金」に寄付(一部対象外)し、社会貢献にも取り組んでいる。プレゼントにぴったりなオリジナルギフトボックスやプチギフトを展開。

ギフトセット 税込5,170円

離乳食デビューにピッタリなアイテムをセットにしたオリジナルギフトボックスは、出産祝いなどの贈り物にぴったり。
「自分で食べたい」「持ちたい」と自我が芽生えてくる子どもの意思を尊重してあげるとともに、「お皿をひっくり返されたくない」といった親目線での要望も叶えてくれるようお皿の底が吸盤になっている。

ベアボール 税込1,430円/バストイ 税込1,430円

子どもとのお風呂で必須アイテムの「バストイ」は、柔らかいシリコン製のため安全。中に水を入れて水鉄砲のように遊べるので、お風呂の時間が楽しくなりそう。
握る、転がす、追いかける遊びを通じて赤ちゃんの手先の発達をサポートする役割もしてくれる。近日発売予定。

フリージングトレー 税込990円/離乳食フィーダー 税込990円

「離乳食フィーダー」はVanilla、Peach、Sodaの3色展開。スプーンやフォークをまだ上手に使えなくても、サックを噛むことで上手に食べることが出来る。

「フリージングトレー」は離乳食フィーダー1回分のサイズになっていて、小分けトレーとして使用することができる。フルーツやジュースを凍らせたものをそのままサックに入れれば、ひんやりおやつを楽しむことも!「セットでもらえたら嬉しい!」という方も多そうだ。フィーダー、トレーともに近日発売予定。

おしゃぶりケース 税込1,100円

コロンとしたフォルムが可愛らしいおしゃぶりケースは、口をカパッとあけることでおしゃぶりがすっぽり入る。柔らかいシリコン製で食洗機対応なのも親には嬉しいポイント。

ストラップは15㎝の長さがあるため、バッグの取っ手につけておくことで必要な時にすぐにサッと取り出せるのが嬉しい。

スイムリング 50サイズ 税込1,650円/60サイズ 税込1,760円

くすみカラーとストライプが可愛らしいデザインのスイムリング。お庭でも遊びやすいサイズ展開の同柄のプールも展開している。

Smily Mia(スマイリーミア)

リスト歯固め 税込1,650円

「Smily Mia」は、赤ちゃんの好みに合わせて選べるアイテムが揃うブランド。
リスト歯固めは、おしゃぶり代わりに、指しゃぶり防止に、歯固めとしてと、3WAYで活躍するデザインが特長。

 

「ペンギン」はちゅーちゅー派のベビー向けで、おててがおしゃぶりの代わりに。「トナカイ」はかみかみ派のベビー向けで、左右で異なる噛み心地で、歯ぐきのむずがゆさを解消。
どちらも手首につけるタイプなので落とす心配がなく、おでかけ先でも安心して使うことが出来る。赤ちゃんの成長に合わせて選べて、手に持った姿もついつい写真に収めたくなるような可愛さだ。
 

Swimava(スイマーバ)

ハグリング 近日発売予定/スイムシート 税込3,850円

ベビー浮き輪のパイオニアとして、日本でも人気の「Swimava」。赤ちゃんのプールデビューに最適なラインナップを取り揃えている。
 
ハグリング:うつぶせ、あおむけ兼用、好きな姿勢で楽しむことが出来る最新ベビー浮き輪。お腹ベルトがベビーの体をしっかりサポートする。別売りシェードを付ければばっちり日よけ対策もでき、屋外での水遊びも安心。近日発売予定。
 
スイムシート:最大直径70cmの大型足入れ式浮き輪。全体が透明なデザインなので、水の中を見ることもできる仕様に。親子の水遊びデビューにおすすめ。
 
クロビスベビーのアイテムは、オシャレなカラーリングとママ・パパにとって育児がより快適になる機能性が嬉しいアイテムが揃っている。
記者の子どもたちが小さかった頃を思い出すと「こんなに便利な商品、使ってみたかった!」と感じるものばかりだった。日々大変な育児も、こだわりのアイテムを揃えることでより楽しくなるだろう。
 
購入は、ベビー専門店、百貨店、ECサイトをはじめ、全国のお取り扱い店で可能。(一部未発売のものもあります)
 
 
 
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.