starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

オイルで味つけする新習慣『日清やみつきオイル ごま油にんにく』はちょい辛でクセになるおいしさ


いつもの料理に調味料感覚で使える『日清やみつきオイル ごま油にんにく』をご紹介する。オイルで味つけするという新発想。その名の通り思わず「やみつき」になるその味わい。かけたり、つけたり、炒めたり、様々な使い方を楽しんでみよう!

調味料感覚でオイルを使おう! 「日清やみつきオイル」シリーズ

日清オイリオグループ(東京都)は、油脂事業、加工食品やファインケミカル事業などを手がけている。オイルの上手な活用法や魅力を提案するとともに、新しい使い方や魅力の詰まったオイル商品も数多く発売。

『日清やみつきオイル ごま油にんにく』(希望小売価格 税込322円・発売中)

『日清やみつきオイル』シリーズは、「調味料としてかけるオイル」をコンセプトにかかげた味つけオイル。食べている途中で追いがけをして味変を楽しんだり、炒めものなど火を使う料理の味つけなどに、様々な調理方法で楽しむことができる。

今回ご紹介している「ごま油にんにく」は、ごま油をベースに、ガーリックオイルやレッドペパーオイル、オニオンオイルなどをブレンドしたもの。

食卓にやみつきオイルを

小ぶりなサイズ感なので食卓でも手軽に使える。常温保存も可能だ。

ワンタッチで開けられるキャップ。液だれを防ぐ細い注ぎ口は数滴から調節が可能なので、適量を料理にプラスすることが出来て使いやすい。

オイルで旨みをプラス、クセになるちょい辛さ

開封後はお早めに。

小皿に注いでみると、ごま油とにんにくのいい香りが漂う。オイルならではの旨みを引き立てるために、砂糖や塩を使用していないのもおいしさのポイントだ。

そのまま味見してみるとガツンとにんにくの風味の後に、ピリッとしたレッドペパーの辛みを程良く感じる。辛みと言ってもとても控えめ。パッケージに「クセになるちょい辛」と書いてあるが、まさにその通り。

ごま油の旨みはもちろんのこと、香りも良く、ラーメンや炒飯、餃子、炒めものなど、なんでもおいしくしてくれそうだ。加熱料理に限らず、冷奴やサラダなどに直接かけてもOK。

いつものたまごかけごはんに

今回はシンプルに卵かけごはんにかけてみよう。サラリとしたオイルなので、素材に馴染ませやすい。

醤油のように食材の色を変えないので、見た目にはあまり変化はないが食欲をそそるいい香り。炊き立てのご飯にオイルをかけると、余熱で香りがさらに引き立つ。

卵をくずしながら、全体に混ぜ合わせて頂こう。

にんにく風味が卵の濃厚さを引き立て、ごはんがすすむおいしさ。夏は暑くて食欲が落ちてしまうというようなシーンにも食べやすい。お好みで醤油をちょい足ししたり、塩昆布をプラスしてアレンジするのもおいしそう。

砂糖や塩分を含まないオイルは、他の食材とかけあわせることが出来る点も使いやすい。

いつものメニューにオイルをちょい足し。調味料感覚で使える『日清やみつきオイル』でいつもの料理においしさと香り高さをプラスしてみよう。

今回ご紹介した『日清やみつきオイル ごま油にんにく』は全国の量販店や公式オンラインショップで購入できる。

公式サイト

https://www.nisshin-oillio.com/ajitsuke/

公式オンラインショップ

https://shop.nisshin.oilliogroup.com/shop/e/e10301020/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.