starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【心理テスト】ストレス耐性の高さ診断!これが何に見える?


心理テストの質問

今回の心理テストのテーマは、あなたの「ストレス耐性の高さ」についてです。どんなことでも我慢できてしまう?それとも潰れてしまう?あるいは、あっという間に逃げ出すタイプ?こちらで診断していってください。

【質問】このイラストが、何に見えますか?

下のイラストは、人によって見え方が違います。あなたは、どれに見えましたか?

A〜D の中から、直感で1つを選んでみてください。

【心理テスト】ストレス耐性の高さ診断!これが何に見える?
Credit: shinri編集部

この質問では、あなたの「ストレス耐性の高さ」がわかります!友達同士などで、楽しんでみてくださいね。

A. キャンドル

B. AIスピーカー

C. スカート

D. ミルクプリン

心理テストの診断結果

A.を選んだあなたは…、ストレス耐性【25%】

あなたは、あまりストレス耐性が高い方ではありません。

ただ、自分自身でそのことをよく理解できているため、頑張り過ぎて倒れてしまう手前のところで、上手にブレーキを掛けることができているはず。

ある意味、セルフマネジメントの達人であると言うこともできます。

問題は、ブレーキを掛けた時、いかに罪悪感を抱かないでいられるかでしょう。

真面目になり過ぎないことが、楽しく生きていくコツと言えます。

B.を選んだあなたは…、ストレス耐性【90%】

あなたは、ストレスを感じた時、逃げるという選択肢があることを忘れてしまうタイプ。

そのため、知らず知らずのうちに厄介事に巻き込まれ、ストレスを溜めていってしまうでしょう。

ただし、問題解決能力が非常に高いため、逃げ出さずに立ち向かうことでストレスの元を蹴散らすことができます。

あなたの経験値はとても高いと言えるでしょう。ただ、もっと自分をいたわってあげることも忘れずに。

C.を選んだあなたは…、ストレス耐性【55%】

あなたのストレス耐性レベルは標準です。

問題は、溜まっていったストレスをどう発散するかでしょう。

あなたの場合は、ユーモアのセンスに長けているはずですので、嫌なことが起きた時、それを面白おかしくトークのネタに昇華させる、といったやり方を選ぶのがおすすめ。

カウンセリングに頼ろうとするなど、深刻に捉えるよりも、思い切り悪口を言って爆笑する、といったアプローチがあなたの心を救うでしょう。

D.を選んだあなたは…、ストレス耐性【64%】

あなたは、そもそも恵まれた環境に身を置くことができており、ストレスの発生源と無縁でいられるタイプ。

あなたがそのようにいつも恵まれているのは、あなた自身が、自分のゴキゲンを上手に取っているからでしょう。

嫌なことが起きてしまった時、いつまでもそこに意識を向けず、美味しいものを食べたり、気持ち良いお風呂に浸かったり、運動をしたりすることで、すぐにベストな状態に回復しようとしてきた、その結果が今につながっているのでしょう。


ライター : 十田リコ
慶應義塾大学にて、メディアと表現、心理学、認知科学を専攻。その後、京都の大手ゲーム会社にて、テキストライティングを担当。現在は、フリーライター、占い師、ミュージシャンとして活動。
編集 : シンリ編集部

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.