ほくりくGPSアート部が、地域の観光促進や健康増進を目指し、スマホやスマートグラスを活用してGPSアートを手軽に楽しむWebアプリケーション「お絵かきナビ」をリリースしました。
アプリ概要
アプリ名:お絵かきナビ利用方法:指定のQRコードを読み込むだけ
紹介URL:https://hokuriku-gpsart.com/
開発者:ほくりくGPSアート部
コース特徴:観光スポット案内、健康増進、観光促進機能あり
お絵かきナビの特長
本アプリの特徴は、インストール不要でGPSアート体験が可能なことです。スマートフォンのGPS機能を活用し、歩いた軌跡で絵を描くことができます。さらに自動観光ガイド機能や、スマートグラスとの連携による没入感あふれる体験も提供します。GPSアートとは
GPSアートは、地図上に絵や文字を描くアートなスポーツです。歩くだけで簡単に参加可能で、完成した作品を共有することで達成感やメッセージ性を実感できます。実証実験イベントの詳細
イベント名:ののいちプロギング開催日時:令和7年7月12日(土) 9:30~12:00
参加方法:お絵かきナビでルートのナビゲーション、観光ガイド、スマートグラスの活用の実証実験を行います
イベント詳細URL:https://nonoichi-sdgs.com/news/nono1_plogging250712