starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

キッシーズ主催、プロフェッショナルのためのバルーンアートセミナー開催!


名古屋のキッシーズ株式会社は、バルーンアートの中級者向けにウォールデコレーション制作をテーマとしたセミナーを2025年5月28日に名古屋で、5月30日に東京で開催します。このセミナーは、バルーンアートやデコレーションの基礎技術を持つ者を対象としており、プロのアーティストが実演を交えながら指導します。使用される素材は、品質と色彩で知られるアメリカのTUFTEXバルーンです。参加者は、グループでの作品制作も体験できるこのセミナーを通じて、バルーンアートの新しい可能性を探ることができます。

名古屋のキッシーズ株式会社が、バルーンアートのプロを目指す人々に向けた中級者向けセミナーを開催します。

概要

主催:キッシーズ株式会社
テーマ:ウォールデコレーション制作
開催日:2025年5月28日(名古屋)、5月30日(東京)
対象者:バルーンアート、デコレーションの基礎技術をもつ者
使用素材:TUFTEX(タフテックス)バルーン
詳細URL:https://www.kishis.co.jp/img/TS_link.pdf

バルーンアートの可能性を追求

バルーンアトの枠は装飾だけにとどまらず、さまざまな分野で活用できる可能性を秘めています。今回のセミナーでは、「ウォールデコレーション制作」をテーマに、現役のトップアーティストが実演しながら解説します。また、参加者はグループワークで作品を作成する機会もあります。

TUFTEXバルーンの魅力

1915年創業のアメリカのラテックスバルーンブランドであるTUFTEXは、トレンドの発信地であるニューヨークの本社から考案されるバルーンカラーは、日本人からは想像もつかないクリエイティブな発色をもつのが特徴です。更には品質にもこだわり、世界最高品質と言われたクオラテックスバルーンの工場を買収し、高品質なバルーンを生産しています。

まとめ

今回のセミナーは、バルーンアートの中級者向けのものであり、初心者向けのものではありません。しかし、いち早く基礎を押さえ、新たな技術習得を目指す人々には非常に有益なものとなります。

関連リンク

TUFTEX公式サイト:https://www.kishis.co.jp/tuftex/
キッシーズのバルーンセミナー詳細:https://www.kishis.co.jp/balloon_seminar.html
セミナー申し込みフォーム:https://kishis.ciao.jp/contact/%e3%82%bf%e3%83%95%e3%83%86%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. イベント・店舗装飾などに応用可能!ウォールデコレーションで表現力が学べる、アメリカ発バルーン「TUFTEX」を使ったセミナー 5/18 名古屋・5/30東京で開催決定!

    2. スケッチブックの知名度No.1(*1)・マルマンによる「売れる・喜ばれるコラボグッズ」セミナーが決定!

    3. 【岡山県津山市】いよいよ今週末!日本製の良さを再発見できる3日間。こだわりの品質!ファクトリーブランド4社。東京・新橋で展示(受注)会を開催!

    4. イラストアプリ「Procreate」 原宿でのポップアップストア限定企画の詳細を発表!豪華ゲストアーティストによるライブドローイング等を期間中(4/3~4/6)毎日開催

    5. 「ビジネスチャンスEXPO in TOKYO」に出展します。(小間番号:L-29)

    6. 社員研修向けのeラーニングシステム(LMS)「オウルキャスト」、管理部門の業務効率化・DX推進のための展示会『バックオフィスDXPO東京24【秋】』に出展

    7. 【4/8(火)まで】レブロン初のポップアップがアットコスメトーキョーで開催!

    8. 紙パッケージをもとにした紙の糸を使ったトートバッグに加賀友禅の技法で絵を描くワークショップを、ネスレ日本が開催

    9. 東京工芸大学の第6回国際シンポジウムで「工芸融合/カラーサイエンス&アート」の可能性を探る

    10. イラストアプリ「Procreate」が体験型ポップアップストアを東京で開催!デジタルアートの魅力をリアルで体感

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.