starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

業界初の革新!ソフトブレーンの新CRM「esm」提供開始


ソフトブレーン株式会社が業界初の最新技術を採用したCRM新サービス「esm(eセールスマネージャー)」を提供開始しました。企業のデジタルトランスフォーメーションを支援し、レガシーシステムがもたらす経済損失リスクを解消するために開発されたこのサービスは、次世代型CRMとして顧客情報の一元管理とエンゲージメント強化、AIとローコード機能による業務効率化、柔軟性・拡張性を備えた「コンポーザブルアーキテクチャ」を特色としています。esmは、セキュリティ強化も図られ、企業の規模やニーズに応じた複数のプランを提供、ビジネスの生産性を最大化します。ソフトブレーンの代表・豊田氏は、企業の「協走力」の加速を目指し、esmを通じて新たな価値提供を強調しています。esmは、企業の成長を促進するツールとして、多くの関心を集めています。

ソフトブレーン株式会社は、2月19日(水)に業界初の最新技術を採用したCRM新サービスを提供開始。これに伴い、発表会を開催しました。今回は、製品の特徴や開発にかける思いをお届けします。

esmの開発背景

企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進が叫ばれる中、多くの企業が既存システムの老朽化・業務の非効率性・ITコストの増大といった課題に直面しています。経済産業省によると、2025年以降、企業がレガシーシステムを使い続けた場合、年間最大12兆円の経済損失が発生する可能性があるといわれています。この「2025年の崖 」を乗り越え、DXの遅れを解消するために開発されたのが、ソフトブレーン株式会社の新CRM「esm(eセールスマネージャー)」です。

esmの主な特徴

esmの提供サービス

esm(eセールスマネージャー)は、企業のビジネス成長を加速させるための次世代型CRMです。以下の3つのポイントで、従来のCRMを大きく超える価値を提供します。

1. 顧客接点の一元管理とエンゲージメントの強化
esmは、見込み顧客・提案中顧客・既存顧客までのすべての顧客情報を統合し、企業内のさまざまな部門がリアルタイムで情報を共有できるプラットフォームを提供。営業支援システムとしての基本機能に加えて、名刺管理や営業進捗、案件管理なども統合されています。業務フローに沿った直感的な操作で、誰でも使いやすいのが特徴です。

2. 業務効率を最大化するAIとローコード機能
esmは、業務の自動化と効率化を推進するためのAI機能を搭載しています。AIが過去の商談データや顧客の行動履歴を分析し、次に取るべき行動を提案する機能を搭載しているため、事務作業の時間を大幅に短縮できます。また、ノーコード/ローコード開発機能により、現場の担当者が業務に合わせたアプリを簡単にカスタマイズ可能です。スマホのアプリにも反映されます。

3. 柔軟性と拡張性を兼ね備えた「コンポーザブルアーキテクチャ」
従来は、カスタマイズに時間とコストがかかることが課題でした。esmではコンポーザブルアーキテクチャを採用し、企業ごとのニーズに合わせた柔軟なシステム構築が可能になりました。コンポーザブルアーキテクチャとは、システムやアプリケーションを小さな機能単位のコンポーネント(要素)に分割し、必要に応じてそれらを組み合わせて構築できるようにする構造を指します。

高い安全性を誇るesm

esmの拡張性と安全性

esmは「拡張性」と「安全性」を大幅に強化しました。
拡張性の面では、ローコード開発機能により業務アプリをスピーディーに構築できるほか、外部システムとのデータ連携も強化されました。
安全性の面では、IP制限機能によりセキュアな運用体制が可能になり、不正アクセスを防ぐ仕組みが整っています。データ権限/ロール権限管理機能により、ユーザーごとのアクセス範囲を細かく設定することができ、企業のセキュリティポリシーに合わせて運用が可能です。さらに、ISMS認証(ISO27001)とクラウドセキュリティ認証(ISO27017)を取得しており、高いセキュリティ基準を満たす環境が提供されています。

esmの料金プラン

esmの料金プラン表

esmには企業の規模やニーズに応じた3つの料金プランが用意されています。
「Starter」プランは、5名から30名までの小規模チーム向けのプランであり、1ユーザーあたり月額1,500円(税別)で利用できます。顧客管理や名刺管理、スケジュール・タスク管理など、シンプルな機能が揃っていて、これからデジタル化を進めていきたい企業に最適なプランです。
「Basic」プランは、同じく5名から30名までの企業向けで、1ユーザーあたり月額3,500円(税別)で利用可能です。顧客管理・営業管理に必要な基本機能がすべて揃っていて、営業部門の業務効率化を強力にサポートします。
「Enterprise」プランは大規模な企業向けで、31名以上のユーザーに対応しています。1ユーザーあたり月額11,000円(税別)で、顧客管理・営業管理機能に加えて、他システムとの連携機能が搭載されています。

StarterとBasicプランには30日間の無料トライアルが提供されています。企業のニーズに応じて、最適なプランを選択できるよう設計されているのが、esmの魅力のひとつです。

サービス提供の思い

代表取締役社長・豊田浩文氏

185業種7,500社の支援実績から「営業DXの支援をしている過程の中で顧客接点の重要性が高まっていると感じています」と話すソフトブレーン代表取締役社長・豊田浩文氏。ビジネスは顧客接点業務に尽きると考え、単なる営業支援ツールではなく、企業の「協走力」を加速し、協走力でリードするという新たな価値を提供することを目指しています。「今回の発表を通じて、お客様のビジネスの生産性を最大化するため、新たな価値を提供することを目指します」と語った。

執行役員プロダクト開発本部本部長・小田健太氏

執行役員プロダクト開発本部本部長・小田健太氏は「システムは使われないと意味がありません。使い勝手にこだわって開発しました」とコメント。そして「AIの新技術などを使用し、お客さんが知りたいものを知りたいように適切にアウトプットし、生産性を高めます。そして、人が人でないとできないクリエイティブな時間の創出の支援を実現。すべての人の創造性を引き出すプロダクトへ進化させたいと考えています」と締めくくりました。
これまでに寄せられた顧客要望の約7割を実現したesmは、今後のさらなる進化に期待が高まります。


【概要】
国産ベンターNo1企業のCRM新サービス発表会

esm(eセールスマネージャー)紹介ページ:https://www.e-sales.jp/esm/
プラン毎の機能や価格詳細:https://www.e-sales.jp/price/

ソフトブレーン株式会社:https://www.softbrain.co.jp

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.