ようかんやアイス、和菓子など、様々な商品が幅広い世代に支持されている「井村屋」。その人気商品の中でも、好評を博している「やわもちアイス」シリーズをご存知ですか?おもちが入ったカップアイスで、スーパーやコンビニエンスストアなどで目にしたことがある方も多いと思います。
今回は、今年リニューアルされた人気商品『抹茶氷』と、7月14日(月)よりシリーズに新しく仲間入りした夏季限定の『いちご練乳氷』を、シリーズの大ファンである筆者が食べ比べしていきたいと思います。

こちらがゲットしてきた『抹茶氷』と『いちご練乳氷』です。希望小売価格は税込183円ですが、近所のスーパーでは税込108円で販売していました。


パッケージには、中がどのようになっているのか説明が書かれています。

フタを開けてみるとこの通り、シリーズ最大の特徴であるおもちが5個キレイに配置されています。このおもちがおいしいんですよね~。

まずは『抹茶氷』から。こちらは2023年に夏季限定商品として登場すると、たちまち人気となりました。今年はかき氷に使用している「福寿園監修」宇治抹茶の配合率が、25%もアップしたのだとか!抹茶の味わいをさらに満喫できるかき氷として、リニューアルしました。

この濃い抹茶の色!期待が高まります。

一口食べてみると、抹茶の苦みが生み出す深くおいしいコクが喉の奥まで広がります。そして、その風味によく合う粒あんと練乳の甘さ。抹茶好きにはたまりません!かき氷はザクザクとした食感でおもちのもちもち感と相性がよく、苦みと甘さ、食感が最高のバランスで、至福の味わいでした。

続いて、新商品の『いちご練乳氷』。鮮やかな色のいちごソースがおいしそう!


一気に口に入れてみると、まずはイチゴのフレッシュな味わいが口いっぱいに広がります。イチゴソースは甘さが控えめで酸味が強く、その分練乳ソースのコクのある甘さと、練乳かき氷のミルキーな甘さが引き立てられます。かき氷のザクザクとした食感とおもちのもっちり感をソースがまとめてくれて、とてもおいしい!素材はどれも味わい深いので、贅沢なかき氷をいただいている気分になります。
食べ比べしてみて、どちらもただ甘いだけではなく、ほろ苦さや甘酸っぱさがアクセントとなって、全体をより上品にまとめ上げていました。暑い中帰ってきてホッと一息つきたい時にぴったりな絶品かき氷ですよ。
今回は井村屋の人気シリーズ「やわもちアイス」の『いちご練乳氷』と『抹茶氷』をご紹介しました。どちらも夏季限定商品なので、気になった方は早めにゲットしてみてくださいね。
▶商品情報
「やわもちアイス いちご練乳氷」※2025年7月14日(月)~順次販売
「やわもちアイス 抹茶氷」※2025年5月12日(月)~順次販売
【希望小売価格】183円(税込)
【販売場所】全国のスーパーやコンビニエンスストア
※店舗によって価格が異なる場合があります。