新橋駅からほど近い場所にあるイタリアンダイニングバー「ラッツ デ ワイン フレッサイン新橋店」。こちらのランチでは、ポップオーバーやスープがお代わりし放題ということで、周辺で働く人たちを中心に人気となっています。
※ポップオーバーとは卵と小麦粉を混ぜて高温で焼いたもので、中は空洞になっているのが特徴。シュークリームのような食感が楽しめるパンの一種

お店はJR新橋駅から歩いて1~2分ほどの所。


訪問した日はあいにくの天気だったのですが、店内は明るく照明が灯り、通りに面した壁一面のガラス窓から入る外光もあって、暗い雰囲気はなくとても居心地がよかったです。

ランチメニューはこちら。メイン料理に前菜盛り合わせ、ドリンク、お代わり自由のポップオーバーとスープが付いていずれも1,500円(税込)です。
注文を済ませたら、セルフのポップオーバーとスープを取りに行きます。

スープは日替わりのものが2種類。この日は「コーンポタージュ」と「コンソメスープ」でした。



その横にはポップオーバーコーナーが。ランチタイム開始時にはすでにいっぱい用意されています。どれもとても大きい!リベイクできるようにオーブントースターが置かれ、いろいろな味付を楽しめるように、ブルーベリーソースやチョコレートソースなどのボトルも並んでいます。

デトックスウォーターや紙エプロンも置かれていて、こんなに至れり尽くせりのランチ見たことありません!

今回注文したメイン料理は「濃厚エビのトマトクリームパスタ」。全部揃うとこんなにボリューミー!これで1,500円はコスパがよすぎです!


まずは前菜の盛り合わせからいただきます。大ぶりの生ハムが贅沢に盛り付けられています。オレンジが乗った新鮮な野菜、ニンジンのラぺはどれもおいしく、メイン料理に期待が高まります。


パスタはフェットチーネ。大ぶりの海老がいくつも乗っています。麺は、生パスタ特有のもちもちした食感。程よい酸味がおいしいトマトクリームの濃厚なソースがよく絡んで、たまりません!

スープはクルトンも入れ放題。コーンポタージュはクリーミーな味わいが最高でした。

ポップオーバーは、リベイクするとふわっと卵のいい香りが漂います。小麦粉と卵の味がよく分かるシンプルな味わいで、パスタのソースを付けてもおいしかったです。
ポップオーバーもスープもお代わり自由でしたが、パスタも前菜盛り合わせもとても盛りがよく、お代わりしなくても十分お腹いっぱいになる大満足のランチでした。
こちらのお店では土日も同じランチメニューを提供しています。私は祝日に訪問したのですが、雨が降っているにもかかわらず、ランチ開始の11時前から列ができていました。おいしくお腹がいっぱいになること間違いなしの絶品ランチ、気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね。
▶店舗情報
【店名】ラッツ デ ワイン フレッサイン新橋店
【場所】東京都港区新橋1-15-4 相鉄フレッサイン新橋 日比谷口別館 1F
【営業時間】
月~木/6:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~00:00(L.O.23:30)
金・祝前日/6:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~04:00(L.O.03:30)
土・日・祝日/6:30~14:30 17:00~23:00
※ランチタイムはいずれも11:00~
公式Instagram