starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

彼が遅刻…どう過ごす?待ち時間も有効に使う方法4つ


彼に遅刻癖があるなら、いつも本を1冊持ち歩く



彼に遅刻癖があるなら、いつも本を1冊持ち歩くことをおすすめします。

たとえば彼が到着するまで、20分待たなければいけないとしましょう。


30分かかるならカフェに入ろうか迷いますが、20分というのは微妙な時間。


ベンチに座るとしても、ひたすらスマートフォンを見るのも、人によっては「退屈!」と感じるかもしれません。


では、鞄の中に本が1冊入っていたとしたらいかがでしょうか?


20分くらいなら、どこかに座って本を読んでいるうちに彼が到着するでしょう。

少し小腹が空いているならカフェでおやつを食べながら本を読んでいれば、あっという間に合流できます。


彼が遅刻してきても、ちょっとだけ得した気分になれますね♡


書店で待ち合わせにしておけば、遅刻されても気にならない



彼が遅刻すると分かった瞬間にイライラするのは、彼が到着するまで何をすればいいのかが分からないから。書店で待ち合わせにしておけば、いくらでも時間を埋められます。


お気に入りの本が見つかったら、そのままお会計に。

もしかしたら今の自分に必要なヒントを拾えるかもしれません。


ずっと探していた本が見つかれば、むしろ彼には「遅刻してくれたおかげで本が見つかった」と思ってしまうでしょう。


駅の改札で待ち合わせすると、彼が遅刻すると分かってから「何をしよう」と考えなければいけません。


しかし、待ち合わせ場所が書店なら「どうしよう」と慌てなくて済む分、合流したときもご機嫌よくデートをスタートさせられます。


1時間以上の遅刻ならカフェで休憩



1時間以上の遅刻となると、ベンチで休憩するのも書店で本を見ているのも厳しくなってくるかもしれません。


ずっと立ったままも疲れますよね。


あきらかに彼がまだ起きていない、あるいは出発したけれど時間がかかりそうなら早めにカフェに入りしばらくのんびり過ごしましょう。


彼と無事に合流できたら、そのままランチを楽しむのもありです。


もちろん別の場所に出かけるのもよし♡

カフェで人間観察しているのも意外と楽しめて、あっという間に時間が過ぎます。


連絡がつかないときはウィンドウショッピング!



彼が遅刻してくるのはたしかだし、そもそも起きている気配がない。

いつになったら連絡がつくのか分からないときは、ウィンドウショッピングもしちゃいましょう。


たとえばカフェや書店で休憩したあとに(もちろん前でもOK)テーマを決めながら、ウィンドウショッピングをするのも楽しいですよ♡


「次の記念日デートに着たい服を探す」「恋愛運がアップしそうなコスメを見つけてみる」「おうちで食べたいおやつを探す」などテーマは自由!


経済的に今すぐすべてを買えなくても「いつかは買ってみたい」と思いながらウィンドウショッピングしている時間も意外と楽しいものです。


ワクワクした気持ちになる頃には、彼からも連絡がくるでしょう。



彼が遅刻するのは、マナー違反。

でもよく考えてみると……前日が遅かったり、飲み会だったりすると、どうしても遅刻気味にはなってしまうかもしれません。


「あり得ない!」と怒りたくなりますが、彼が到着するまでの時間を有効活用すればイライラもどこかへと消えていくでしょう♡

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.