starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

年齢に合ったメイク、できてますか?30代から40代で変えるべきメイクポイント


20代頃から同じメイクを続けている30代・40代女性も多いのでは?アイメイクを強調するような若作りメイクはもうNG!大人女性に似合うメイクに変えていかなければなりません。いつものメイクにちょっと工夫を加えるだけ!30代・40代の変えるべきメイクポイントをご紹介致します。

1.ベースメイクはナチュラルに



シミ・そばかす・くすみなどの肌トラブルを隠すベースメイク。

「隠す」ことに集中しすぎて「厚塗りベース」になっている人はいませんか?

厚塗りベースは崩れやすいだけでなく、若作りメイクにも見られがち。

肌トラブルはファンデーションでカバーするのではなく「コンシーラー」を使いましょう。  


その後肌に馴染ませる程度にファンデーションを使用し、最後にルースパウダーで均等感のあるなめらかな肌へと整えます。


2.アイブロウは自然にはっきりと



年齢を追うごとに、眉の量が減り、それに合わせて薄眉になってしまう人もいるようです。
また、昔の名残なのか、細眉が定着している人もいます。


眉は自然な太さではっきりと描くのがポイントです。

今までパウダータイプのみを使っていた人は、ペンシルに変えてみるのもおすすめです。

眉山・眉尻を意識し、美眉へと整えていきましょう。


3.アイライナーはリキッドでもOK!ただし使い方に注意



リキッドアイライナーで目の周りを囲んでいた若い頃。

30代・40代での囲みメイクは若作りに思われてしまいます。


リキッドアイライナーは30代・40代でも使用してOKです!

年齢と共にペンシルタイプのアイライナーがぼやけてしまうこともあるので、リキッドアイライナーが30代・40代の必須アイテムになりますよ♪
ただし使い方には要注意!

若いころのようにアイラインを太く描くアイメイクはNGです。


アイラインは細く描き、目の輪郭をナチュラルにはっきりとさせる程度に使います。

まつ毛の際に細く描き、下まぶたの目尻3分の1にも使って、凛とした美しい目元を引き出していきましょう。


4.チークで血色感を引き出して



若々しく自然な血色感を引き出す「チーク」。

30代・40代にはチークもとっても大切です。


頬骨の高い位置にふんわりと入れるのがポイント。

色をのせすぎないよう、軽く色付く程度にカラーを入れてみてください。

おすすめのカラーはオレンジやコーラルピンク。

肌の内側から発色しているようなチークメイクを心がけていきましょう。



「ナチュラルだけど、はっきりさせたい部分にはしっかり色を入れる」。

30代・40代のメイクはメリハリをつけるのがポイントになります。

若いころの濃いメイク、手抜きな印象を与えるぼやけたメイクにならないよう、メイクポイントをしっかり抑えていきましょう。



関連記事

・日焼け&色黒さんだからこそ似合うとっておきのメイク法♡

・自分の個性に合ったメイクを♡薄い顔さんのためのメイクHow To

・黒髪には「似合うメイク」がある!黒髪に似合うメイクの条件

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.