女性にとってネイルはオシャレに欠かせないものの一つですよね。ネイルを存分に楽しみたいけれど会社に勤めているとネイルデザインが制限されてしまうという方も多いはず。今回は、30代・40代のキャリアウーマンにぴったりなエレガントなオフィスネイルをご紹介していきたいと思います。
王道のフレンチネイル

シンプルでいてデザイン性のあるフレンチネイルはどの年代からも人気のデザインです。
清潔感もあって好印象ですが、ピンクベースに先端が白というベーシックなフレンチネイルはオフィスでは意外と派手に映ってしまうことも。
オフィスで取り入れる場合は肌と同系色のベースカラーと透明感のある白をチョイスしてみてください。
こちらはマット仕上げになっていて、よりオシャレな雰囲気を演出していますね。

先端をグレージュカラーにすればシックで落ち着いた印象になります。
ゴールドラインとストーンのワンポイントでアクセントを。

ピンクベージュでさりげない逆フレンチに。
シンプルですが垢抜けた印象になります。
指長効果大!グラデーションネイル

縦のグラデーションを描くことで指長効果が期待できます。
シンプルですが奥行が生まれることでメリハリのある指先を演出してくれますよ。
ベージュのグラデーションは大人っぽい雰囲気になりますね。

ゴールドのラメグラデーションで華やかさアップ。
オフィスはもちろんお呼ばれスタイルにも映えてくれそうです。

色味を変えることで遊び心をプラス。
パーツがないと寂しいという方にもオススメです。
ネイルパーツやアートを取り入れる

アートやネイルパーツを取り入れてグッとオシャレに演出しちゃいましょう。
爪の先端にゴールドラインを引いてあげるだけでも印象が変わりますよね。

白のグラデーションにフラワーアートをプラス。
大きめのアートですが同系色で揃えられているので派手になりすぎません。

爪の真ん中にさりげなくピンク色を乗せて血色感をプラス。
流れるようなストーンアートが繊細で女性らしいです。

シルバーのラメラインとシルバーのストーンを乗せて。
こちらも同系色で揃えられているので統一感があってスッキリとした印象です。

グレージュカラーのグラデーションネイルが大人っぽくて◎
先端から斜めに流れるストーンアートがとってもエレガントです。

縦に走るゴールドラインとスクエアパーツがシャープでモダンな印象にしてくれています。
こなれ感があってオシャレですね。

ベージュのグラデーションの先端にラメとストーンでライン取りを。
シンプルなベースにキラキラとした爪先が美しく映えます。
スクエア(スクエアオフ)カットでクールな印象に

スクエアはサイドと先端が直線に揃えられている形です。
強度があり、一番爪が長く見せる効果のある形とされていて、クールで上品な印象になります。
ネイルコンテストなどではスクエアが一般的ですが、普段使いには角を落としたスクエアオフがオススメ。
普段は爪の先端に丸みのある「オーバル」やナチュラルな「ラウンド」に整えているという方も、手軽なイメチェンにピッタリですよ。
スクエアオフでグレージュの変形フレンチはクールで知的な印象。

ピンクベージュベージュをベースにマーブルネイルをプラスデザイン性アップ。
可愛らしい印象のピンクを取り入れてもスクエアオフなら甘くなりすぎず、できる女を演出してくれます。

シンプルなワンカラーもスクエアオフならより色っぽい仕上がりに。
くすみカラーが上品で大人っぽいですね。
いかがでしたでしょうか?オフィスネイルといえばベージュ系が取り入れやすいところですが、30代・40代のネイルは色選びが大切です。同じベージュ系の色味でも、肌馴染みのいいものや血色感を感じさせてくれるような色をチョイスすることで、より美しい手元を演出することができますよ。
関連記事
・大人な魅力♡30代・40代のキャリアウーマンのためのエレガントなオフィスネイル!