ハイブランドのシューズデザインからトレンドとなり、今や様々なブランドから販売されいる「ダッドスニーカー」。ボリューミーなフォルムが秋冬ファッションにぴったりだと話題です。秋冬のトレンドに乗り遅れないためにも、きちんとチェックしておきましょう♪
今回は「ダッドスニーカー」を用いた3タイプのコーディネートも併せて、ご紹介していきます。
![](https://cdn.shoplista.com/img/article/436/top/article436_main_20190918205258.png)
そもそも「ダッドスニーカー」ってなに?
![](https://cdn.shoplista.com/img/article/436/parts/article436_img_3_20190918205258@1x.png)
「ダッドスニーカー」の「ダッド」とは「DAD(ダッド)=お父さん」が由来。
つまり「お父さんが履いていそうな靴」という意味から派生して、「ちょっぴりおじさんっぽくてダサかわいいスニーカー」のことを指すのだとか。
ダッドスニーカーの特徴は
・ボリュームのあるぽってりとしたソール
・丸みのあるシルエット
・どことなくお父さん感があるレトロさ がポイント。
ハイブランドのスニーカーブームから始まり、今やどのシューズブランドでも欠かせないデザインと言っていいほどの人気っぷり。秋冬のクラシカルなファッションをカジュアルダウンするのにもぴったりなアイテムですよ♪
それでは「ダッドスニーカ」と「ダッドスニーカーにぴったりのコーディネート」をご紹介していきます!
【1】ダッド感MAX! 《パーカー》でカジュアルに♪
ボリューミーなダッドスニーカーは、もちろんカジュアルコーデと相性抜群。
中でもビックシルエットのパーカーと合わせて、リラックス感のあるコーデに仕上げるのが◎。パーカーのストリートな雰囲気と、ダッドスニーカーの昔懐かしい雰囲気がベストマッチ。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/svec/image/frr-a27_thum1.jpg)
↑↑↑↑↑
ハイカットのダッドスニーカーでスポーティに。
黒ベースなので、コーデから浮きづらい♪ ダッドスニーカー初心者さんでも履き回しやすい一足です。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/vivian-shoes/vivian-shoes/cabinet/2019at/v9981ati.jpg)
↑↑↑↑↑
足元マンネリにはモノトーンのダッドスニーカを。
ソックスや、タイツとも相性の良いスニーカーを一足もっておくと便利です。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/sheena/118148/1.jpg)
↑↑↑↑↑
くすみピンクで秋ムードを高める♡
ほどよいだぼっと感が海外セレブ風。カジュアルアイテムをサイドラインでスタイリッシュに仕上げた一着。
【2】ダッドスニーカーの実力発揮! 脚長コーデは《黒スキニー》とつくる
続いて紹介するのが、黒スキニーとダッドスニーカーを合わせたコーディネート。
シンプルで大人っぽく、なによりも脚長効果が嬉しい着こなし。
ダッドスニーカーのぽってりとしたソールと、引き締まって見える黒スキニーですっきりとしたシルエットをつくりましょう♪
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/svec/1092/women_thum1.jpg)
↑↑↑↑↑
脚長効果を狙うなら、ソール厚めをチョイス。
全体的に丸みのあるシルエットなので、厚いソールを選んでも不自然に見えない♪
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/maison-de-latir/maison-de-latir/cabinet/sho_1/ri-sho-0073-c04.jpg)
↑↑↑↑↑
配色デザインでスポーティな雰囲気に。
ボリュームのあるデザインながら、ふかふかした履き心地で、長時間歩いても疲れにくい◎。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/diamondhearts/goods/pt-001/pt-001-shoplist-n.jpg)
↑↑↑↑↑
ほどよくダメージ入りのスキニーで、こなれ感をプラス。
両膝上にダメージが入っているので、ひざ下が長く見えますよ♪
![](http://img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/yumetenbo/sg/fku/5267090001-01.jpg)
↑↑↑↑↑
綺麗めに見せるのなら、シンプルな黒スキニーが◎。
股上が深めになっているので、スタイルが良く見える♪
【3】《ロングトレンチコート》で、トレンドライクに着こなしたい!
最後に紹介するのが、《トレンチコート》と合わせたコーディネート。
ストリートな雰囲気のダッドスニーカーですが、上品なトレンチコートをほどよくカジュアルダウンさせるのにもぴったり。
チョイスするトレンチコートはゆるっとしたシルエットのロング丈がベスト。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/svec/9001_new/9001_thum1.jpg)
↑↑↑↑↑
シックなトレンチコートに、遊び心をスニーカーで取り入れて。
青、赤、黄色を差し色にモードストリートな着こなしを。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/maison-de-latir/maison-de-latir/cabinet/sho_1/ri-sho-0068-cmain-.jpg)
↑↑↑↑↑
どこか懐かしいレトロな配色がポイント。
クラシカルなワンピースなどに合わせて、レトロコーデを楽しむのも◎。
![](https://cdn.img.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/ecj/827698/6.jpg)
↑↑↑↑↑
袖のボリュームが女性らしいルーズシルエットのトレンチコート。
足首まであるロング丈が今年らしさのある一着。
ダッドスニーカーでトレンド感を♪
「ダッドスニーカー」という呼び名だけではなく、見た目もキャッチーで愛らしいスニーカーをご紹介してきました。気に入ったアイテムは見つかりましたか?
この秋冬のポイントアイテムとして、ぜひコーディネートに取り入れてくださいね♡