starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ogawaのテント&シェルターが2019年、進化をとげて続々リリース!



日本有数のテントメーカー「ogawa(オガワ)」のアイテムは、そのクオリティの高さはもとより、大型のものが豊富に揃うため、とくにファミリーや大人数でのキャンプシーンで重宝されている。


この度、発表された2019年モデルは、ニューテントから機能性を一層高めたシェルターなど6種類がラインナップ。その一部を厳選してご紹介しよう。


人気急増中のベル型テントが、軽量・コンパクトに!



Glok8 ¥84240


グロッケ8は、2018年リリースされたグロッケ12T/Cのデザインはそのままに、リップストップ生地に入れ替えて、さらにコンパクトに仕上げたモデル。


五角形のベル型なのに加え、側面の立ち上がりを72㎜と高めに設計しているからデッドスペースができにくく、圧迫感がないから気持ちよく過ごすことができる。


こちらはハーフインナー(オプション)をセットした例。

フロア面積は最大335cm×215cm(高さ225㎜)で4人用となっているが、ゆったり使いたいなら2~3人で使うのもあり。区画サイトでは大型のものは広げづらいものだけど、こちらは8㎡サイズなので6m区画でも余裕で展開できる。


また、リップストップ生地はポリコットンと比較して軽量だから持ち運びや設営がしやすく、アフターメンテもシビアではないので気軽に使用できるのがメリットだ。


 


伝統のシェルターをアップデート!


Neo Cabin ¥113400


ogawa伝統のロッジ型の鉄骨シェルターを現代スペックにブラッシュアップしたネオキャビン。アルミフレームを採用し、トップとサイドで生地を切り替えたフライを組み合わせることで総重量は約12kgと大幅な軽量化を実現している。


収納サイズも全長80cm×φ30cmとコンパクトだから車載にも気を使わないのが嬉しいところ。



フライはメッシュとパネルで構成されており、前後左右を大きく開放できる。大人数がゆったりできるシェルターとしてはもちろん、オプションのハーフインナーを追加すればロッジテントとしても利用OK!


 


カーサイドシリーズに待望の中間サイズが登場。



CarSideShelter ¥36720


オートキャンプやクルマを使ったレジャーで便利なのがクルマに取り付けるタープだ。このカーサイドシェルターは、ogawaのベストセラーのカーサイドタープとカーサイドリビングの中間サイズで手軽さと実用性を両立!



車種によるが、側面(長手側)は下までキッチリ覆い、コットも置けるから夏場のソロキャンプにもうってつけ。タープとしてもシェルターにもなるから、常にクルマに積んでおけば様々なシーンで活躍するのは間違いなし!


他にもヘキサ型のモノポールテント「Aterriza(アテリーザ)」、ティエラシリーズの最小最軽量モデル「TierraLindo(ティエラリンド)」、リップストップ生地の五角形タープ「SystemTarpPenta3×3(システムタープペンタ3×3)」がラインナップ。




(問)キャンパルジャパン tel:0800-800-7120 www.store-campal.co.jp


 


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.