starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

優しい顔したミニバン「ホンダ・ステップワゴン」の「AIR」に、超快適グレード新設定!!


ホンダのステップワゴンに新たな快適性を備えたグレード「AIR EX」が追加されました。このモデルは、オットマン付きの独立式2列目シートや全席にUSBチャージャー、シートヒーター、トリプルゾーンコントロールのエアコンなど、快適性と利便性を高める装備が充実しています。また、パワーテールゲートやフラットになりやすいマジックシートを含むラゲッジの使い勝手も向上。オプションとして「SPADA BLACK EDITION」も登場し、スポーティーな印象を与えるデザインに仕上がっています。ステップワゴンは「AIR」と「SPADA」の選択肢が広がり、異なる用途や好みに対応した幅広いモデルラインアップを提供します。

箱型ミニバンとしてヒットした初心に戻って、初代ゆずりの四角いカタチになった「ホンダ・ステップワゴン」の現行モデルは、コワモテ顔のミニバンが全盛のなかで、あえて優しい顔した「AIR」を用意し、異なる世界観としてチカラ強さのある「SPADA」との2グレードを設定しています。

そんな「STEP WGN AIR」に、快適性と利便性を高めた装備を追加した「AIR EX」が新たに設定されましたので、その魅力をお届けいたします!

「オットマン付きキャプテンシート」の2列目に座れば、気分はビジネスクラス!?

快適性を高める装備として最大の注目ポイントとなるのが、オットマンを備えた独立式の2列目シートを新設定したこと。ステップワゴンの特徴であるフレキシブルな室内空間の居心地が、ますますバツグンになりました!!

角度を調整できるシート一体型のシームレスなオットマンを、7人乗りの2列目キャプテンシートに装備。2列目シートはレバー操作ひとつで、前後だけでなく左右にも自由にスライドできるので、3列目を床下に収納して内側に寄せれば、780mmの超ロングスライドが可能に。足をまっすぐ伸ばして座れば、まさにビジネスクラス気分を味わえちゃいます!!

おしゃれなファニチャーのようなファブリックを採用したコックピットは、ホッとできる風合いはそのままに、ステアリングを本革巻きにグレードアップし、ロアガーニッシュはシルバーで仕上げられています。

運転席と助手席にはシートヒーターを新たに装備。スノー派のロングドライブはもちろん、雪国在住ユーザー、冬の街乗りでも嬉しい機能です。

3列目シートは、座面と背面のクッションを厚くすることで、よくあるエマージェンシーシートではなく、しっかりと快適に座れるところもステップワゴンの魅力。

1列目はもちろん2列目、3列目までの全列にUSBチャージャー(タイプC)を追加したことからも、7人乗りの全席に乗員が座ることを前提に、全員の利便性を追求していることが伝わります。

運転席、助手席、後席の3つのゾーンをそれぞれ温度設定できるトリプルゾーンコントロールのフルオートエアコンも装備。PM2.5などの微小粒子物質を検知し、フィルターで空気を浄化するシステムも標準装備するので、空気清浄もステップワゴンにおまかせ。

アイデア満載ラゲッジが待望の「パワーテールゲート」に進化し、使い勝手向上!!

ワンアクションで床下格納できる3列目(マジックシート)など、細部にアイデアを盛り込んだ拡張性の高いラゲッジには、ユーザーの声に応えてパワーテールゲートが採用されたことで、さらに便利になりました!!

広い開口部、低い床を備えたラゲッジは、3列目を使う状態でも深さのある収納スペースとなっているので、想像以上の積載量を実現し、高さのあるモノが積みやすいことも◎。

3列目は肩口のストラップを引き上げると、背もたれが前方に倒れ、シートが後方に下がりながら床下に格納できる。ワンアクションで、あっという間に広く使えるフラットな積載スペースが生まれるので、キャンプ好きにはぜひ体感してもらいたい、まさにマジックシート!!

そんなラゲッジの使い勝手の良さを向上させるパワーテールゲートも待望の採用。好みの位置で止められるメモリー機能は約40cmの開き幅から記憶できるようになり、狭い駐車スペースでも荷物の出し入れが可能に。

チカラ強さのある「SPADA」には、精悍でスポーティな「ブラックエディション」新登場。

「AIR」とは異なる世界観としてチカラ強さのある個性を表現した「SPADA」には、最上級グレードの「e:HEV SPADA PREMIUM LINE」をブラック基調で引き締めた「BLACK EDITION」が新設定されました。

ベースグレードのパワーユニットとなる「e:HEV」は、2モーターハイブリッドシステム。発進時は電気だけのEV、加速時はモーターとエンジンをフル活用したハイブリッド、高速ではエンジン走行と、3つのモードでモーターとエンジンを自動で使い分け、より電気自動車に近いといえる優秀なハイブリッドだ。

フロントグリル、前後バンパー、サイドシル、テールゲートのガーニッシュはすべてブラッククロームメッキ加飾を採用し、嫌味のない高級感のあるルックスを演出。

クリスタルブラック・パール塗装で仕上げられたアウタードアハンドル。ドアミラーカバーも同様の処理が施されており、スクエアフォルムを構成するサイドビューのアクセントに。

切削クリア加工のプレミアムライン専用17インチアルミホイールをベースに、全面ベルリナブラック塗装を施し、ホイールナットもブラックに変更。

テールゲートにはe:HEVとBLACK EDITION専用エンブレムのほか、SPADAとPREMIUM LINEのエンブレムも並ぶ。SPADA プレミアムラインには1.5L 直噴V-TECターボモデルもあるが、ブラックエディションはe:HEVモデルのみの設定。

インテリアはブラックを基調としたちょっと贅沢感のある雰囲気で、スエード調表皮が質感の高さをアピール。ステアリングのロアガーニッシュはピアノブラック塗装に。

乗り物酔いしにくい3列目を目指し、1列目からの高低差を増やしたり、2列目のシートバックやヘッドレストの角を丸くしているほか、ウインドウと内装の境目に影を生み出すことで前から後ろまで水平ラインがまっすぐつながるなど、良好な視界を確保するためのこだわりのアイデアが盛り込まれています。

無印良品的なフラットな雰囲気の「AIR」が充実装備になった「AIR EX」は、車内の快適性と利便性を高める装備が充実したことで、ますます乗るヒトみんなにとって優しいミニバンに。ブラインドスポットインフォメーションの追加で安全性も向上しています。

流行りのブラック基調でルックスを引き締めた「SPADA」の「BLACK EDITION」は、スポーティさが増した印象で、グリーンパールがきらめくソリッドライクなグレーのボディカラーもお似合いでした。

ユーザーのニーズに応えて選択の幅が広がった「ステップワゴン」。一度体験してみる価値ありです!!

Photo/Kenji Fujimaki

The post 優しい顔したミニバン「ホンダ・ステップワゴン」の「AIR」に、超快適グレード新設定!! first appeared on GO OUT WEB.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.