英国王室も御用達の老舗ブランド「Barbour(バブアー)」といえば、オイルドクロスの生地を使用したジャケットが象徴的ですよね。ただ、今回ご紹介するのは、春夏コレクションの定番とも言える、“ピーチスキン”仕上げのファブリックを使用したコレクション。ソフトでサラッとした肌触りに撥水機能も備えた素材に、これから来る春にふさわしい新色が追加されました!
BEDALE(OLIVE) ¥61600
バブアーを代表する永世定番モデルとして人気を博す“BEDALE”。もともと乗馬用ジャケットとして生み出され、優雅なライディングポーズを崩さない着丈の長さや、スナップボタン仕様のサイドベンツは裾周りを美しく保つことができるデザインになっています。

SPEY(BLACK) ¥52800
“BEDALE”と同じく1980年に誕生した“SPEY”は、フライフィッシングをルーツとしています。川の中に入っても裾が濡れない短丈が特徴的。着丈の短さに対して身幅はゆったりとしているため、羽織ったときの絶妙なバランスが人気の秘訣です。

TRANSPORT(OLIVE) ¥52800
バブアーの展開しているアウターで一番人気の“TRANSPORT”。マウンテンバイクに乗る人々のライフスタイルにインスピレーションを得て生まれたモデルで、コーチジャケットを彷彿させるスポーティなルックスが魅力です。
“ピーチスキン”という名前の通り、桃の肌を思わせるタッチに仕上げた微起毛ファブリックを用いた今回のコレクション。着心地は軽やかで通気性もバッチリな優れもの。ぜひ春先のワードローブに加えてみてはいかがでしょうか。
(問)バブアー www.japan.barbour.com/
The post バブアーの永久定番的アウターが、ソフトな起毛素材で春仕様に。万能 NEWカラーも仲間入り。 first appeared on GO OUT.