関西を代表するセレクトショップとして、これまで数々の名品を別注でしつらえてきた「LOFTMAN(ロフトマン)」がまたやってくれました。
今回は“テーラーメイドのデイパック”をテーマとしたバックパックを、職人気質な物作りに定評のある「EESETT&Co.(イイセットアンドコー)」の共作で製作。数々の計算されたデザインが内包されたオンリーワンなアイテムです。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-30/71adfc18f84a7deeb68bf180bd5bb504_lg.jpg)
LINDEN Ⅳ ¥77000
同ブランドのデザイナー・中澤氏は宮内庁御用達の洋品店やサヴィル・ロウの仕立て屋でテーラリングを学び、英国のブランドでデザインやパターンを担当。
平面を立体に置き換えるスペシャリストがイチからパターン引いて生まれたバッグは、構築的なパターンを取り入れたアシンメトリーなデザインに。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-30/c5a086febb1007a4886e0962d0d8876a_lg.jpg)
ナイロン66を用いたCORURAナイロンのブラック、ポリエステル素材のCORDURA610Pを使ったコヨーテブラウンの2色を展開。それぞれ一般的なナイロンよりも強度が高く、テフロン加工を施しているので水や油などの汚れにも強いうえに耐光性にも優れています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-30/72af2f9fa80c6da27a2828bbcfe0f2db_lg.jpg)
メインの収納スペースには16インチまでのラップトップが収納できるケースが内蔵され、直線的にアクセスしやすいポケットはタックを入れてマチを広げた設計に。他にもファスナーが閉まりやすいよう、縫製面の生地を二重に仕上げたりダーツを施したりと、使い勝手の良さが追求されています。
各パーツは肉厚のあるヌバックレザーで補強。毎日の使用に耐えるうえ、キャンプなどのフィールドにも対応します。
「理想のカバンを作りたい」との想いから生まれたコラボバッグは現在発売中。クラシックなデザインと緻密なディテールが一つになった、“仕立て”の意匠がデイリーに感じられるアイテムです。
(問)LOFTMAN公式サイト loftman.co.jp/shop/
The post 英国テーラリングの意匠を、あえてバッグに⁉︎ イイセットアンドコー×ロフトマンの“アシメ”バッグが秀逸! first appeared on GO OUT.