starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

高くても、欲しい。ボクらの物欲リスト②【2019-20冬】



2019年も残りわずか。ボーナスシーズンということもあって、街ではなにかと物欲が刺激される毎日。1年間頑張ったジブンへのご褒美に、思い切って買い物しようと考えているひとも多いのでは?


そこで、GO OUTでおなじみの外遊び好きたちの、この冬リアルに欲しいモノを徹底調査!「物欲リスト」トップ3を挙げてもらいました。アウトドアギア、洋服、時計、カメラ、クルマなど、“ご褒美感高め”のラインナップ。第2弾も必見です!


「高くても、欲しい。ボクらの物欲リスト①」はこちら。


06.CIAOPANIC プレス 吉住洋斗さん






毎シーズン、さまざまなコラボレーションで話題を集めるセレクトショップ「CIAOPANIC(チャオパニック)」のプレス担当。フェスやキャンプ、サイクリングを愛するアウトドア派。





吉住さんの物欲リスト①:NANGA「AURORA light 450 DX」¥42900



「オーロラライト 450 DX」は、ナンガのフラッグシップモデルがさらに進化、軽量化を果たした3シーズン対応シュラフ。-5度まで対応。チタンの蓄熱・保温効果で今までにない暖かさを実現している。


「信頼度最高モデルのアップデート版なので気になります。音楽フェス、キャンプで使用したいですね」。




(問)ナンガ tel:0749-55-1016 https://nanga.jp/


吉住さんの物欲リスト②:Snow Peak「カップヌードルクッカー」¥10780


「いつ食べてもおいしいカップヌードルをどこでも食べられる名作。キャンプや釣り、登山で使いたいです」


吉住さんの物欲リスト③:CityBlitz「Kickboard CB049」¥39800


「軽量で、折りたたみ式なので持ち運びも便利。旅先で大活躍間違いなしです!」


 


07.ZOZOTOWN アウトドア統括担当/B.S.K.K アウトドアディレクター 児玉敦洋さん







本業でZOZOTOWN アウトドア統括担当に従事!副業で、故郷の出雲を盛り上げたい、出雲に新たなカルチャーを生み出したいという想いから、地元の仲間とともにアウトドアショップとカフェ&レストランの複合型ショップ「B.S.K.K」を営んでいる。また、「HELLO NEW DAY!」や出雲を中心としたイベントのプロデュース、またアウトドアブランドを中心に開催しているB.S.K.K POP UP SHOPにも力を入れている。





児玉さんの物欲リスト①:Westfalia「Drive Away Tent」



ヴィンテージ好きで、フォルクスワーゲンタイプ2に乗っているという児玉さんが選んだのは、フォルクスワーゲンのキャンパーで一世を風靡したコーチビルダー「ウェストファリア」による純正テント。


「冬キャンプでこのテントにストーブ入れて、みんなで楽しく宴会できたらと考えています」。


児玉さんの物欲リスト②:LACITA「ENERBOX01」¥91800


「見た目のカッコよさに加えて、AC電源が3口、さらにUSB電源が3口など、多くの電化製品を同時に使用可能なのも魅力」


児玉さんの物欲リスト③:ロア・インターナショナル「Smart Beam Art」¥43890


「デザイン、フォルムがかわいいのはもちろん、コンパクトでスペックもしっかりしている。キャンプや車中泊で映画を観られたら最高ですね」


 


08.tensix クリエイティブプロデューサー 月岡徹さん







企業やブランドに関わるプロモーション企画やフェスの制作運営など、自身の経験やコネクションを活かしクリエイティブプロデューサーとして活動中。最近は2020年に向けてフェスやイベントなど企画進行中。





月岡さんの物欲リスト①:TESLA「CYBERTRUCK」$39900(約


¥4340000)~


参照元:https://www.tesla.com/ja_jp/

今年11月に発表されるやいなや、まるでゲームや映画の世界から飛び出してきたコンセプトカーのようなデザインで話題となったテスラのピックアップトラック型電動自動車。発売は2021年の予定。


「電気自動車なのにタフで積載量も多いので、キャンプにも最適かと。安いモデルで434万円という、比較的買えそうな金額もポイントです」。


月岡さんの物欲リスト②:RIMOWA × MONOCLE「Check-In M 60L」£795(約¥113500)


「ミリタリーっぽいオリーブカラーが気になっています。これなら人と被らなそうですし」


月岡さんの物欲リスト③:SONY「ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWF-1000XM3」オープン価格


「ヘッドホンタイプは持っていて、ノイズキャンセリング機能が驚くほど快適。イヤホンタイプも欲しいです」


 


09.アーバンリサーチ プレス 池谷翔大







週末は波情報をもとに湘南や静岡、千葉に繰り出すサーフィン好き。いい波を思い描きながら愛車のVOLVOで海に通う。12月18日よりURBAN RESEARCH 神南店3Fにて、アーバンリサーチが提案する都市型ライフスタイル発信スペース【Aima】=『合い間、会い間』がスタート。





池谷さんの物欲リスト①:NISHINOYA×URBAN RESEARCH「ラムレザーCOAT」¥198000



パンツ専門ブランドNEAT(ニート)のデザイナー西野大士氏が代表を務めるNISHINOYA(ニシノヤ)とアーバンリサーチがタッグを組んで完成した、羊革のエクスクルーシブコート。


「80年代のヴィンテージトレンチコートのようなオーバーサイジングで、ドレープするように敢えてボックスシルエットにしてあるところに魅力を感じました」




(問)アーバンリサーチ プレスルーム tel:03-6434-9940 https://www.ur-buyersselect.com/


池谷さんの物欲リスト②:VOLVO「240エステート セダン 90年代式」¥500000〜


「VOLVOのエンジン音や車内に入る際のドアの重み、角ばったシルエットなどが好き。サーフボードを乗せたときのシルエットがカッコイイのでセダンに」


池谷さんの物欲リスト③:Liddlesurfboards「6`11 Smoothies」¥150000〜


「リドルサーフボードは60年代後半からある老舗ブランド。シルエットやディテールがかっこよく魅力的」


 


10.DJ 河合桂馬







2002年からclub青山MIXにてHOUSE DJとしてのキャリアをスタート。GREENROOM FESTIVALなど全国さまざまな野外フェスに出演し、GO OUT CAMP最多出演アーティスト記録更新中。近年活動の幅を海外にも広げている。





河合さんの物欲リスト①:「ログハウス」


画像はBESS「G-LOG なつ」。

最近はvan lifeを実践しているという河合さん。登山好きなこともあって今は森の中に住みたい欲求があるそうで、意外にも欲しいものは「ログハウス」。


「茅ヶ崎に海辺の家は購入したので、次はどこかの森の中にログハウスを建てたいです」


河合さんの物欲リスト②:HENRY POOLE「ツイードの3ピース」¥500000〜


「ロンドンのサヴィルロウでオーダーメイドして、カントリージェントルマン気取りでアウトドアライフを楽しみたい」


河合さんの物欲リスト③:STAINWAY &SONS「グランドピアノM-170」¥1000000〜


「最高級のピアノを手に入れたら、嫌でも練習するだろうから。森の中のログハウスでピアノを弾くのが夢です」


 


こだわりがつまった5人のセレクト。


オーダーメイドから未発売のアイテムまで、遊び好き、モノ好きな5人それぞれのこだわりや感度の高さを感じるセレクトでした。物欲の連鎖で、あなたの欲しいものリストに加わったアイテムもあったのでは? この後も、物欲を刺激するセレクターがまだまだ登場するのでお楽しみに。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.