starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

大腰筋の筋トレに相撲の四股踏みが効果的だった




何もないところでつまづくことが増えたという人は、大腰筋が衰えているかもしれません。転倒予防に大腰筋を筋トレしましょう。最適な筋トレは、なんと相撲の四股踏み。力士がせっせと四股を踏むのは、じつは大腰筋を鍛えているのです。大腰筋の筋トレになる正しい四股踏みのやり方を紹介します。


大腰筋の筋トレに相撲の四股踏みが効果的だった


大腰筋を筋トレに四股踏みする


相撲の四股踏みは立ち合いの前のただの儀礼ではありません。相撲の立派なトレーニングになります。このため、四股踏みを正しい姿勢で行えば、年齢に関係なく手軽に筋トレができるというわけ。とくに鍛えられるのが、股関節まわりのインナーマッスルである大腰筋です。


そこで、四股踏みで大腰筋を筋トレする方法を紹介しましょう。まずは四股踏みのための基本姿勢である腰割りのやり方から。両脚を肩幅より広く開き、つま先を外側へ向けて立ってください。肩は力を抜いて上体をリラックスさせます。


この体勢で両手を足の付け根に置いたら、上体をまっすぐ保ったままゆっくり腰を下ろすのです。背すじはしっかり伸ばしたまま。気持ちがいいと思うところで止めたら、元の姿勢に戻ります。これを5回繰り返すのです。


大腰筋を筋トレして足が上がる


腰割りができたら、いよいよ四股踏み。四股は腰割りの基本姿勢からスタートです。腰を落とした腰割りの姿勢を崩さないように、床を蹴らずに片足を上げていきます。ひざから足を上げていくイメージです。


股関節まわりの大腰筋を意識して、太ももには力を入れないようにゆっくり上げます。上体の軸をまっすぐ保ったまま体全体を傾けてください。軸足はなるべくまっすぐに伸ばしましょう。


四股踏みは左右5回ずつ。足を下ろすときはお腹に力を入れて、足先からストンと落とします。2週間も毎日続けられれば大腰筋が筋トレされて、ふだんのウォーキングでも足が上がりやすいことが実感できるでしょう。


【関連リンク】

女性が腹筋を鍛えるならインナーマッスルが最適

自宅の風呂で筋トレ!たった1分半の腹筋メニュー

相撲のシコ踏みは腸腰筋の鍛え方に最適だった

腹筋の正しい鍛え方には「腹式呼吸」が大切だった

腹筋を毎日鍛えられる1回たった30秒のやり方?



    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.