starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

4スタンス理論のつま先型とかかと型をチェック




4スタンス理論は、人間の体を動かし方を4タイプに分類するメソッドです。とはいえ、4スタンス理論の4タイプをチェックするのは難易度が高いもの。そこで、まずは4スタンス理論のつま先型とかかと型をチェックしましょう。これがわかるだけでも、運動のパフォーマンス向上が期待できます。


4スタンス理論のつま先型とかかと型をチェック


4スタンス理論のタイプをチェック


4スタンス理論のチェックには、重心をつま先型とかかと型に分ける「A/Bタイプ」と、重心が内側型か外側型に分ける「1/2タイプ」のチェックがあります。これをかけ合わせて4タイプに分類されるのです。


とはいえ、4スタンス理論では4タイプに分類せずとも、「つま先型」と「かかと型」に分けるだけでも、動きの質が大きく違います。それぞれにあった動きをするように心がければ、スポーツのパフォーマンス向上が期待できるでしょう。


そこで、4スタンス理論の「つま先型」と「かかと型」をチェックする判別法を紹介します。複数の判別法で自分のタイプをチェックしていきます。チェックするときは、自然な動きを心がけてください。


4スタンス理論のしゃがみチェック


1つめの4スタンス理論の判別法は「しゃがみチェック」。立った状態から頭の位置を固定してしゃがんでみます。このときに、お尻の動きが先に始まるのが「つま先型」、ひざが先に前に出るのが「かかと型」です。


2つめの4スタンス理論の判別法は「つま先立ちチェック」。まっすぐ立った状態からかかとを上げてつま先立ちします。顔の位置が前に出るのが「つま先型」、前に出るのが「かかと型」です。


3つめの4スタンス理論の判別法は「ひざ抱えチェック」。仰向けになって片足のひざを抱え込むとき、ひざ頭から抱えると深く曲がるのが「つま先型」、ひざ裏から抱えて深く曲がるのが「かかと型」です。


【関連リンク】

ぽっこりお腹の原因「内臓下垂」を解消する筋トレ

筋肉痛は超回復のチャンス!でも過労には注意

超回復が嘘なのは前提が間違っているから

吉川メソッドのV字腹筋でバキバキに割れた

体脂肪を減らすには3つの栄養素が不可欠だった



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.