starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

水出しだけじゃない!「ポンパドール コールドブリュー」をアレンジしてみた


フルーツフレーバーのハーブティー人気の中で、「ポンパドール コールドブリュー」シリーズが注目されています。このシリーズはカフェイン0のフルーツハーブティーで、水出しでわずか5分で作れる点が魅力です。4つのフレーバー「ストロベリー&オレンジ」、「ベリー モヒート」、「ピーチ&パッションフルーツ」、「パイナップル&マンゴー」があり、フルーツのジューシーな味わいを楽しめます。水や炭酸、デザート作りにも利用可能で、夏にぴったりです。特に「パイナップル&マンゴー」は南国の気分を味わえる一品です。炭酸での抽出やデザートへのアレンジも豊富で、カクテルやシャーベットとして楽しむのもおすすめです。

ハーブティーの中でも、最近は特にフルーツフレーバーの人気が高まっているのは知っていますか。今回は、「ポンパドール コールドブリュー」シリーズの4品を紹介します。たった5分の水出しで簡単に作れるカフェイン0のフルーツハーブティーは、これから暑くなってくる夏にぜひ飲んで欲しい爽やかな味わいが楽しめます。水だけでなく炭酸で浸出させたり、デザート作りにも使えるので参考にしてもらえると嬉しいです。

ポンパドール コールドブリュー

ポンパドール コールドブリューのアレンジレシピ①

今回紹介す「ポンパドール コールドブリュー」は、4フレーバーあります。

(写真左から)「コールドブリュー ストロベリー&オレンジ」・「コールドブリュー ベリー モヒート」・「コールドブリュー ピーチ&パッションフルーツ」・「コールドブリュー パイナップル&マンゴー」

トロピカルなフルーツの味わいが楽しめます。中には、個包装になったティーバッグが8袋入っています。フルーツのジューシーな味わいが楽しみたいなら1ティーバッグに水250ml、爽やかなフレーバーウォーターを楽しみたいなら、1ティーバッグに水500mlがおすすめです。

水を注いで5分待つだけでフルーツのジューシーな味わい

ポンパドール コールドブリューのアレンジレシピ②

まずは、水出だしで「コールドブリュー パイナップル&マンゴー」を味わってみました。たった5分浸出させるだけで、とてもフルーティーな香りがするフルーツハーブティーに。パイナップルの香りとマンゴーのジューシーな甘さで、まるで南国にいるかのような気分に。

炭酸で浸出するとおしゃれなモクテルに

ポンパドール コールドブリューのアレンジレシピ③

「コールドブリュー ストロベリー&オレンジ」を炭酸で浸出させてみました。炭酸の代わりに、スパークリングワインで浸出させてみるのもおすすめです。ストロベリーとオレンジのほんのり甘酸っぱい味わいが楽しめるおしゃれなモクテルに。

アイスをトッピングするとフロートに

ポンパドール コールドブリューのアレンジレシピ④

炭酸水で浸出させた「コールドブリュー ピーチ&パッションフルーツ」に、アイスクリームをトッピングしてみました。アイスクリームをのせることで、暑い夏にピッタリなデザートに大変身。今回はアイスクリームをトッピングしましたが、冷凍のフルーツをトッピングしてみるのもおすすめです。

ハーブティーがシャーベットに

ポンパドール コールドブリューのアレンジレシピ⑤

「コールドブリュー ベリー モヒート」はドリンクとして楽しむだけでなく、デザート作りにも活躍してくれるんです。甘酸っぱいベリーと爽やかなミントの香りが相性抜群のシャーベットを作ってみました。
作り方は、水250mlにティーバッグを4個入れて10分抽出します。その後、はちみつ(小さじ2)・ヨーグルト(大さじ2)を加えてよく混ぜて、ジップロックにいれて冷凍庫で凍らせます。途中何度か冷蔵庫から取り出して、揉んでほぐしていくと完成です。さっぱりとした口当たりがおいしいですよ。

いかがでしたか。
今回紹介したレシピ以外にも、公式サイトにはアレンジレシピが紹介されています。お家で簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

取材協力/日本緑茶センター

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.