starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

会話中に顎を触るのは感心のサイン?コロナ禍のコミュニケーションで注目すべき6つの "ボディランゲージ" とは?




ウィズコロナ、アフターコロナのコミュニケーション術の3回目は、「ボディランゲージ」です。



無くて七癖ではないですが、人の心のあり様は、無意識に体に表れるもの。マスクをしていても、離れていてもわかる心の読み方として、35年以上の記者経験からのテクニックを6つ、紹介します。



上司が部下の心をつかむため、親が子供の気持ちに沿うために、ぜひとも参考にしてください。



 



1.「髪や体を触るのはストレスが原因」

髪の毛や体を触る行為は「自己親密行動」と呼ばれ、不安や緊張、不満を表しています。

つまり、不安や緊張を感じたときに、安心感を得ようとして、無意識に自分の体を触ってしまうのです。



 



2.「あごの下に手をあてるのは、感心のサイン」

手先の動きには、その人の心理状態が表れます。あごをさすっていたら、相手の話に同意していたり、感心している可能性が高い。また、会話中に鼻をこするしぐさや、鼻の下に手をあてている場合は、相手の話を疑っている可能性が高いです。



 



3.「拳をギュッと握っているのは、不快感の表れ」

不快感を抱いている相手や緊張を強いられる相手の前では、手はギュッと強く握りしめられているもの。逆に手のひらを見せるのは、相手に対して親近感を抱いていたり、気を許してリラックスできている場合。手先というのは心理状態が表れやすい部位で、無意識のうちに動いてしまうため、相手の本音を見抜くためには注目したいポイント。



 



4.「両手の指を絡ませていたら警戒している証拠」

相手が手をテーブルの上に置き、自分の前で指を絡ませて組んでいたら、警戒されている証拠。また、自分の正面に飲み物などを置いたままにしている人も同様、そのテリトリーの中に入ってこないでほしいという気持ちの表れです。



 



5.「腕の組み方を見れば、相手の不安感&拒絶感がわかる」

腕は自己保身と関係している傾向にあります。体を抱え込むように腕組みをしている場合は、自己防衛で、不安の表れ。また、腕を組むこと自体、拒否のポーズと呼ばれています。そして、腕を手で挟むような腕組みは、完全なる拒絶を表しています。



 



6.「声のトーンが上がり、早口でまくしたてる人は嘘をついている可能性がある」

早口や声のトーンが上がるのは、緊張状態に入ると声帯が狭まり呼吸が速くなるから。嘘を隠そうとして緊張状態に陥っている可能性が高いです。警察の取り調べなどでは、この点を注目しています。





会話をする際、この6点に注目してみてください。


▶ 隣に住むおばあちゃんの部屋から騒音がするので行ってみると… 信じられない事実が発覚して頭がパニックに
▶ いつも避けていた交差点 お供え物の花が枯れているのを見てしまい…その後の恐怖体験に鳥肌が止まらない
▶ 【恐怖】「席入れ替えましょうか。」新幹線で親切にしてくれた男性 途中で寝てしまい目が覚めたら… 恐ろしすぎる展開に鳥肌総立ち
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.