starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

初心者が「行きつけのBAR」を作るまでの3ステップ


アラフォーにもなれば、行きつけのBARの一つでも持っていたいところですが、「BARに行ってみたいけれど、どの店に行けばいいか分からない」「いいBARの見極め方が分からない」というBAR初心者は少なくないはず。そんなアナタをBAR評論家がやさしく指南します。



 



 



 



■STEP1:どこに行けばいいから分からない…BARを選ぶときのポイントは?




「信頼できるBAR好きと同伴する」



 



もっとも簡単で、もっとも信頼度が高い。大学や職場の先輩、もしくは上司…BARに通い慣れた人生の先達を見つけよう。これには間違いない、いくつかの利点がある。




何軒かの行きつけがあるBAR好きに、特にお気に入りをリクエストしてみる、または、中でも廉価な一軒を教えてもらうなど、周囲にBAR好きがいるならこの作戦はかなり使えそうですね。その他4つのポイントについても必見です。



 





もっと詳しく知りたい方はコチラ>>ビギナーにとってのBAR選びのポイント



 



 



 



 



■STEP2:ビールでもOK? BARでは何を注文すればいい?




BARに辿り着いたら、いったい何をオーダーすればいいのだろうか。結論からすると「好きな酒を頼め」だ。



 



よってビールからスタートしようが構わない。BARの本場と言えば、アメリカ。BARはアメリカが発祥の地とされる。アメリカのBARで、客が何をオーダーするか。多数派はビールかと思う。バドワイザーやクワーズだと少々貧乏くさく思われるらしく、サミュエル・アダムスやブルックリン・ラガーなど、今流行りのクラフト・ビールが好ましいようだ。あくまでアメリカでのお話。




何を頼んでもいいと聞て安心できた人も多いはずですが、一方「スタートの一杯に『ジントニック』を選ぶことが多い」という著者。いったいその理由とは?



 





もっと詳しく知りたい方はコチラ>>BARで何を注文すべき? ビギナーが覚えておきたい5つの心得



 



 



 



 



■STEP3:行きつけのBARを作るポイントは?




本来であれば、BAR好きの先達に案内してもらうのが、もっともお勧め。しかし、それでは単にBARに行っただけ…になってしまうので、「行きつけ」を作るためにはポイントを絞ろう。



 



まずはお勧めのロケーション。順番は…




  1. 自宅の近所

  2. 職場からの帰路途中、乗り換え駅付近や、ひとつ手前の駅など

  3. 職場の近所



となる。




場所選びの次に難しいのが、リピーターになるためのコツ。何回、そしてどれくらいの頻度で足を運べば「行きつけ」になるのかについても詳しく紹介してくれています。



 





もっと詳しく知りたい方はコチラ>>お酒をあまり知らない初心者が「行きつけのBARを作る極意」



 


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.