![](https://image.kingsoft.jp/starthome/citrus/2024-01-04/25ef9a4c889a5f845bb42691a583c358_lg.jpg)
SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。
今回は話題の情報から少し離れてひと休み。頭の体操でリフレッシュしましょう!
出題するのは雑学クイズです。「トゲアリトゲナシトゲトゲ」にはトゲがあるでしょうか? ないでしょうか?
■気になる解答は…
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/citrus/2024-01-04/f1b2e1d6d25a61bd6a68dc7ee828b982_lg.jpg)
答えは……「①トゲがある」でした!
■解説
生き物の名前には、思わず突っ込みたくなる名前が存在しますが、「トゲアリトゲナシトゲトゲ」はその代表格です。
その名前の誕生は、まず「トゲトゲ」と呼ばれる羽虫の一種「トゲハムシ」に遡ります。しかし、トゲトゲの中にもトゲを持たない種類が見つかったことから、これは「トゲナシトゲトゲ」と呼ばれましたが、研究が進むにつれ、その仲間なのにもかかわらずトゲのあるものが発見され、ついに「トゲアリトゲナシトゲトゲ」と名付けられるに至ったのです。
こちらの問題は、『大人の教養 博識雑学2000』を参考に出題しています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/citrus/2024-01-04/9f12a912817ed283fe9574625c00e8cf_lg.jpg)
書籍では他にも、文化・社会・サイエンス・地理・歴史・ワールド・芸術・生活・スポーツなどなど……幅広いジャンルから思わず誰かに話したくなる「雑学ウンチク」を2000本、一挙収録しています!
文系理系ではくくれない、最強の「大人の教養」を得たい方にはおすすめですよ! 興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね♪