starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

小さなサイズが登場!溶けてて便利な抹茶『有機抹茶ペースト』


2023年4月7日、合同会社OMGTは、京都府宇治の有機栽培茶園で育てた抹茶を使用した『有機抹茶ペースト』の50g入りサイズを発売しました。価格は税込み1,350円です。この抹茶ペーストは茶筅を必要とせず、水やお湯で簡単に溶けるのが特徴で、抹茶ドリンクや料理、お菓子作りに利用できます。健康や美容に良いとされるビタミンやミネラル、カテキンを豊富に含み、無添加で砂糖なしなのが魅力です。新サイズは、業務用1㎏や150gの既存パッケージに加えて、家庭でも手軽に使えるコンパクトさが嬉しいですね。公式サイトでは活用レシピも提供されています。

農薬不使用で有機栽培の宇治抹茶ペースト
4月7日、合同会社OMGTは、50g入りで小さなサイズの『有機抹茶ペースト』(税込み 1,350円)を発売した。同社は、日常的に飲みやすく、安全で安心な抹茶を開発するために2020年に創業。京都府宇治の有機栽培茶園で育てた抹茶を使用し、特殊技術で加工した『宇治抹茶ペースト』を販売している。

抹茶は、栄養価が高い“スーパーフード”。ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富。8種類のカテキンを含み、抗酸化力・抗菌力が強く、生活習慣病・老化予防に、心身の健康と美容にもオススメである。

これまで、『宇治抹茶ペースト』の業務用1㎏入り平袋と150g入りの白色スパウトパウチで販売していた。今回、利用者からの要望を受けて、キャップ付きの小さなサイズを発売した。

抹茶ドリンク・お菓子・料理に使える万能ペースト
『有機抹茶ペースト』は、抹茶を茶筅(ちゃせん)で溶く作業が不要なペーストタイプ。水にもお湯にも溶けやすく、湯飲みやマイボトルで簡単に抹茶を作ることができる。作り方は、湯飲みに『有機抹茶ペースト』を小さじ4分の1入れて、約100mlのお湯を注ぎ混ぜれば完成。

原材料は、日本緑茶発祥の地にある播磨園製茶の有機抹茶と水のみ。合成着色料・天然色素・酵母・香料・保存料・添加物は不使用。ノーシュガーで、ヘルシーである。

着色料は無添加であり、加熱しても抹茶の葉緑素の色は変わらない。抹茶ラテ等の飲みものも、美味しく風味豊かに出来上がる。
粉物にも混ぜやすく、綺麗な緑色の抹茶焼き菓子・抹茶パンケーキを簡単に作ることができる。公式サイトでは、抹茶チョコレート・抹茶アイス、抹茶ごはん等のレシピを公開中である。

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)


※出典:プレスリリース

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.