
「キノコのお肉」シリーズは、同社の「雪国まいたけ極」を主原料とするもので、「キノコのお肉」のほか、そのまま食べられる「食べるソース」3種、米に混ぜて炊くだけでできる「雪国まいたけごはんの素 キノコのお肉入り」がラインナップされている。
なお、この発売にあたり、イタリアンレストラン「オステリアルッカ 東4丁目」オーナーシェフの桝谷周一郎氏のYouTubeチャンネル「桝谷のSimple is best」にて、アレンジレシピ「キノコのお肉のカリカリチーズ焼き」「キノコのお肉のごま坦々リゾット」の動画の公開が予定されている。
低脂質、低糖類、豊富な食物繊維が特長の「キノコのお肉」シリーズは、タンパク質も摂取可能で、国内自給率が約9割と高く輸入原料に頼らない、キノコの新たな価値を創り出した。
「キノコのお肉」と3種の「食べるソース」はすぐに食べられる即食タイプで、「食べるソース」には「トマトソース」「アヒージョ」「ごま担々」がある。「ごはんの素 キノコのお肉入り」は、同社で人気の「舞茸ごはんの素」の味付けをそのままに、「キノコのお肉」をバランスよく配合したものである。
(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)
※出典:プレスリリース