![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beautynews/2024-11-18/0e4d1e5f6ae6670114407f034d5a5676.jpg)
冬が近づくにつれ、寒さから身を守るために皮下脂肪を蓄えやすくなるこの時季、健康管理の第一歩として取り入れたいのが体重計。
特に、体重だけでなく体脂肪率や筋肉量なども測定できる体組成計が注目されており、乗るだけでアプリに記録されるスマホ連動タイプがトレンドになっている。
注目の体重計を紹介しよう。
美容家電のようなスタイリッシュなデザインも人気だ。
■体組成計/ショップ名:SKYUNICO
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beautynews/2024-11-18/8eecb4388a7e8bb0e0583c2dd923731c.jpg)
USB充電式&スマホ連動で無理なく健康管理できる。
■体重計/ショップ名:Bonelsia
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beautynews/2024-11-18/568c26e311aad0d7684fb2c23f6f7dcf.jpg)
乗るだけで電源ON、測定後約13秒で電源OFFなので置きっぱなしにできる。
毎日の体重測定を無理なく習慣化できる一台だ。
■スマート体重計/ショップ名:HKCHEN
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beautynews/2024-11-18/10dc955afb04ae3d558163b75fe368f8.jpg)
スマホ連動型で、充電式と電池式の2種から選べる。
腕時計としての機能だけでなく、スマートフォンのように会話やメール等の送受信、音楽再生、電子決済など、1台で快適な生活を過ごせるアイテムだ。
さらに、毎日の心拍数や睡眠分析など様々なデータを蓄積し可視化することで、日々の健康管理ツールとしての役割も大きくなっている。
■Fitbit Charge 6/ショップ名:ec-art Qoo10店
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beautynews/2024-11-18/9eb7e759d0c492fc1d863d209cb43c7f.jpg)
Suicaやクレジットカードの登録で非接触決済もできる。ミニマムに暮らしたい人におすすめ。
■シャオミ Redmi Watch 4/ショップ名:3EKI Qoo10店
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beautynews/2024-11-18/143a3f62972472520acef1f863f456e4.jpg)
ワークアウト・スポーツモード検出機能搭載を備えているので、アクティブ派の良いパートナーになりそう。
■HUAWEI Band9/ショップ名:Joshin web Qoo10店
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beautynews/2024-11-18/5f74302bd8f45f1db6e71737e0be2f2c.jpg)
文字盤は、スポーティーなものから、アンティークなものまで10,000種以上。服装に合わせたトータルコーデを楽しめる。
おしゃれで高機能な体重計やスマートウォッチがあれば、常に健康管理・体型管理に気を配れそう。
今年からは体重の心配はしなくていいかも!?
(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)
※出典:プレスリリース