
その結果、約7割もの家庭が洗濯物の「まとめ洗い」を行っていると回答した。

近年の共働き家庭の増加やコロナ後の外出機会の増加といったライフスタイルの変化により、家事に費やせる時間が減少したため、消費者が毎日のお洗濯に効率性を求めていることが考えられる。



一方、抗菌効果のある「アリエール ジェルボー ル」(右)は、画像の通り菌の増殖を大いに防ぐことができていることがわかった。

衣類についている菌の酵素*2に反応して、着用中の衣服や繰り返し使ったタオルの半濡れ臭なども消臭し、24時間、継続的に続く消臭効果を実現した。

「香り長続き」「消臭」「ふんわり柔らか」に加えて、「シワも防ぐ*4」ことにより、4つの柔軟剤効果を一粒に搭載した「ボールド ジェルボール 4D」へと進化している。
まとめ洗いにも強く、忙しいときの煩わしいアイロンがけやシワ伸ばしの手間を軽減してくれる「ボールド ジェルボール 4D」。
これまで粉末や液体タイプしか使ったことがないという人はこの機会に、ぜひ実際に使用し、違いを確認してみてほしい。
*1:自社液体洗剤との比較
*2:着用中に存在する脂肪分解酵素
*3:ボールドジェルボール内
*4:自社他ジェルボール洗剤比、綿素材、平均洗濯物量(P&G調べ)時
【参考】
※「アリエール ジェルボール 4D」
https://ariel.jp/ja-jp/shop/type/pods