![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beautynews/2022-02-18/7e7ca0b1e3fb5512b0d111865c18d8b0_lg.jpg)
お風呂上がりのスキンケアとして化粧水や乳液代わりに使用できるほか、お出かけ前のUVケアとしても使用することができる。
シルクの原料として知られている繭は、乾燥や紫外線から守る力が備わっているが、その中でも「金繭」は希少な日本国有種で、人の肌にとても近い「フィブロイン」と「セリシン」という2種類のタンパク質の繊維を豊富が豊富に含まれている。
通常の白いシルクよりも保湿作用が高く、抗酸化作用は白色シルクの約3倍、美白作用は約2倍となっている。また紫外線吸収作用があるため外的刺激からのバリア効果が高い。
販売は「供TOMO(トモ)」の公式オンラインショップから行っている。同ブランドはほかにも、「お供え」をコンセプトに神に供えられてきた自然の恵みを活かし、シンプルな商品を提案している。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※「供TOMO」公式サイト
https://tomo.life/