starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【京都】日本一の縁結び神社?!〜ご夫婦が主祭神の出雲大神宮〜


日本で縁結びの神社と言えば島根県の「出雲大社」が有名だと思いますが、京都にも「出雲」を名乗る格式高い縁結び神社があります。

それは「出雲大神宮」で、“日本一の縁結び“と謳われています。こちらの神社の主祭神は、なんとご夫婦!

それでは、ゆるりとご紹介してきましょ〜。

出雲大神宮とは?

京都の奥座敷・亀岡市に所在

出雲大神宮は、京都の亀岡市にあります。亀岡市と言えば、保津川下りとかトロッコ列車で有名なエリアです。

公共交通機関の方は、最寄り駅からバスかタクシーで行きます。 JR嵯峨野線の亀岡駅と千代川駅からバス が出ています。JR亀岡駅のほうが、わずかながらバスの本数があります。でも 本数が少ないので、時刻表を事前にチェックすることをおすすめ します!

【アクセス】
「JR亀岡駅前北口のりば」から京阪京都交通「亀岡市ふるさとバス」に乗車、「出雲大神宮前」で下車

【所在地】
〒621-0002 京都府亀岡市千歳町出雲無番地

ご夫婦が主祭神

“日本一の縁結び”と謳っている由縁は、 神様夫婦が主祭神 だからなのでは?と思っています。しかも、奥様の方は最後の妻なのです。

そのご夫婦とは、 大国主命(おおくにぬしのみこと)と、三穂津姫命(みほつひめのみこと) 。大国主命には、複数の妻と多くの子供がいますが、その中でも三穂津姫命は、大国主命が国譲りの際、 最後に迎え入れた妻 でした。

島根県の出雲大社では、大国主命を主祭神としていますが、出雲大神宮ではご夫婦を主祭神としているところに違いを感じますね!

縁結びだけじゃない、三大ご神徳

大きく 三つのご利益をいただける神社 でもあります。それは縁結びのほか、 長寿と金運 です。そして、縁結びは、男女の仲を結ぶだけではありません。 万物に対して良縁を祈願してくれる神様 なので、どんな方にも開かれている万人向けの、丹波国の中で最も格式高い神社です。

縁結びのお参りをするなら

なでると幸せになる「うさぎ」

まずは、一之鳥居のうさぎさんにご挨拶。

こちらは神話に出てくる「因幡の白兎」のうさぎ。自らの愚行によって、皮を剥がされてしまった痛々しいうさぎを、通りすがりの大国主命が助けるという有名なお話です。

なでると幸せが訪れるとか、体の悪いところと同じところをなでると、それが除去される とか、言われています。

重要文化財の「本殿」

そして、本殿でお参りを。横には大きな絵馬があり、その年の干支が描かれています。こちらは、元明天皇時代の和銅2年(709年)に建立。現在の本殿は、鎌倉時代末期の元徳年間もしくは貞和元年(1345年)に足利尊氏が修造したものだそう。


造りは中世神社建築に多く見られる三間社流造平入。 檜皮葺を施していて、重要文化財に指定 されています。

縁結びのお参り「夫婦岩」

縁結びのお参りをするのなら、ぜひこちらに!祀られているのは、大国主命と三穂津姫命のご夫婦です。

ちなみに「えんむすびまつり」というのもあります。毎月第4日曜日に午後2時から行われます(要受付、午後1時40分まで)。素敵なご縁が結ばれるよう祈願してくれます。初穂料は3,000円または5,000円です。

※詳しくは社務所までお問い合わせください。

境内のパワースポットエリア

自然界で貴重な水質の「ご神水」

境内には、「真名井(まないのみず)の水」という湧き水があります。この湧き水の水質は、 ミネラルのバランスがよく、理想の水と実証 されています。 自然界の中でもほんの少ししか存在しない ようなので、貴重ですね!

「真名井の水感謝祭」というのがあり、この日は貴重なお水を持ち帰れます!毎月第4日曜日に午前11時から行われ、当日は、名前入りのペットボトルを持参して参列します。持ち帰れるのは、一人あたり1本まで、容量は2リットルまで(ペットボトルの受付ができるのは、当日の参拝者のみ)。

禁足地の神域「磐座」

大きな磐座です。神域なので、すぐそばまでは行けませんが、存在感があります。大昔から神聖な場所として存在していたことを感じます。

龍神を祀る「御影の滝」

古くから地域の源として古くから崇められています。このあたりは、本当に水が綺麗です!

パワースポットのご神体「御影山」

出雲大神宮が立てられる前から、人々の尊崇を集めてきたパワースポット です。ご神体の御影山に入山するには、 社務所で許可が必要 です。この神社の中で最も神聖な場所だと思いました。

ちなみに、ご祭神は国常立尊(くにのとこたちのみこと)。国土を永久に安定させる神様です。こちらの神様は日本神話で、世界の始まりの際に登場し、イザナミやイザナギよりも前に生まれた独神(ひとりがみ)です。

秋にこそ訪れてみたい!

秋といえば紅葉ですよね。

11月頃になると、出雲大神宮では、境内で紅葉のライトアップ(午後5時~午後8時まで)があります。 この期間中は、拝殿で神賑「奉納行事」が行われます。幻想的な雰囲気の中で、紅葉とお祭りを鑑賞できるのは貴重な体験です。

京都市内で名所に行くのもよいですが、少し遠出をして豊かな自然に囲まれた出雲大神宮まで、ふらりとお出かけしてみてはいかがでしょうか?

https://www.instagram.com/izumodaijingu/


mami

余暇プランナー

旅ライター。普段は、東京と関西各地を行ったり来たり。最近は、日本神話の世界と重ねて神社巡りをすることが趣味です。空いた時間ができると、何か読むか、美術館に行くか、坐禅をしています。これまで、美術館を求めてヨーロッパ各地を旅したこともあり、死ぬまでにしたいことは世界中の気になる美術館を全て巡ることです。体験型の旅行が好きで、旅先ならではの出逢いを大事にしています。思わず行ってみたくなるような、そんな記事をお届けしていきたいと思います。

【京都】日本一の縁結び神社?!〜ご夫婦が主祭神の出雲大神宮〜

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.