starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【コストコ】買ってよかった!「肉」6選まとめ!食べ応え抜群!鶏むね肉、ステーキ肉、三元豚など♪


コストコでは牛肉、豚肉、鶏肉など様々な種類のお肉が大容量で購入でき、コスパが優れています。特におすすめの商品として、ロティサリーチキンが挙げられます。低温オーブンでじっくり焼き上げた丸鶏で、そのまま食べてもおいしい上、残った骨でスープを作る代わりもできます。また、国産さくらどりむね肉や三元豚スペアリブ、プルコギビーフ、ビーフ肩ロース焼肉なども人気です。コストコの商品は一度も冷凍されずに販売されているため、鮮度やジューシーさが保たれており、冷凍保存が可能なので長期利用にも適しています。ジョンソンヴィルのソーセージバラエティパックも好評で、様々なフレーバーを楽しめます。

大容量のお肉を優れたコスパで購入できるコストコ。

お肉の種類は牛肉・豚肉・鶏肉をはじめ、未加工肉・加工肉まで幅広いラインナップとなっています。

そこで今回は、コストコで購入できるおすすめのお肉をご紹介!

調理目的やメニューも想像しながら、ご家庭にぴったりなお肉をぜひ見つけてみてくださいね♪

※下記で記載している価格は購入当時の価格・内容量となり、既に価格や内容量などが変更になっている場合があります。詳細は店頭にてご確認ください。

コストコの買ってよかった肉おすすめ人気6選

実際にコストコで買ってよかったと思えるお肉を6選ご紹介します!

ロティサリーチキン

コストコ定番の鶏肉商品として高い人気を誇る「ロティサリーチキン」です。

丸鶏を低温のオーブンで、回転させながらじっくり丁寧に焼き上げたチキン。迫力満点の見た目で、パーティにも打ってつけな商品です!

しかし、丸鶏をカットするタイミングは日常的にはなかなかないですよね…。最初はカットの仕方で戸惑いますが、慣れれば簡単です♪

カットすべきポイントはこちら!足ももの根本、手羽の根本など、要所に包丁を入れれば意外とスムーズにカットできます!

全てカットした写真がこちらです。むね肉、もも肉、手羽、ささみなど計9つの部位に切り分けることができました。

ロティサリーチキンの食べ方ですが、もちろんそのまま食べてもOK!骨を持ち、ボリューミーなチキンを豪快にかぶりつくのもおすすめですよ♪

絶妙に塩味が効いているのも魅力的なポイント!凝縮された肉の旨味とジューシーな食感も相まって、食べる手が止まらないチキンに仕上がっています!

皮部分だけでなく、中までしっかり味が付いており、どこを食べても美味しかったです♪

ロティサリーチキンはアレンジして食べるのもおすすめ!ささみ部分をほぐしてサラダに使用したり、残った骨を煮だしてスープを取ったりと、活用の幅も広い食材です!

ロティサリーチキンはアレンジして食べるのもおすすめ!

ささみ部分をほぐしてサラダに使用してみました!

カットした際に骨のまわりにこびりついたお肉や切れ端は野菜と一緒にサッとごま油で炒めて、美味しくいただけました♪

身を取り外した骨と水を鍋に入れて加熱、じっくり煮出して、ざるで濾したら旨みたっぷりのチキンスープも楽しめます!

そのままスープとして堪能してもいいですが、スープでご飯を炊き込んでも美味しく楽しめました!

せっかくの丸鶏、骨までしっかり楽しめるとよりお得ですね♪

一般的にはクリスマスの時期に食べるイメージが強い丸鶏のチキン。一方、コストコでは通年売られている商品なので、いつでも上質な丸鶏のチキンを食べられますよ♪

【商品情報】
商品名: ロティサリーチキン
内容量:1個
価格:798円(税込)

国産さくらどりむね肉

さくらどりむね肉を豪快に2.5kg詰め込んだ「国産さくらどりむね肉」です。

1つのパックにさくらどりが詰め込まれているのではなく、1〜2枚ずつ入った4連パックになっているのが特徴的。

自分で小分けする手間がなく、忙しい方にぴったりな商品です♪

賞味期限は購入してから6日後で設定されていましたが、もちろん冷凍保存することも可能!パックを切り離してそのまま冷凍できるのも便利ですよ♪

さくらどりむね肉をお皿に出してみた写真がこちらです。

コストコのさくらどりむね肉は、やさしいピンクの色味で臭みがなく、しっとり柔らかいのが評価できるポイント!

サイズに関しても他店で購入するより大きく、身もプリッとしています。

一度も冷凍されずに売り場に並んでいるのも魅力の1つ!冷凍焼けがないためジューシーさは残っており、高い鮮度のまま購入できます!

むね肉を広げて繊維に沿って、半分もしくは1/3に細長くカット。むね肉なのでアレンジ方法も無限大!

とり天にすれば、サックリ&ジューシーで絶品!おかずはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。

鶏ハムも、簡単に作れてヘルシー。使い勝手の良いでおすすめです。

1つ購入して冷凍庫にストックしておけば、メニューの幅も広がりますよ♪

【商品情報】
商品名: 国産さくらどりむね肉
内容量:2.5kg
価格:1,318円(税込)

三元豚スペアリブ

豪快なサイズが目を引くコストコの定番品「三元豚スペアリブ」です。

脂身と赤身のバランスが良いお肉で、内容量はなんと2.78kg!スライスされていないブロック状態のまま出荷されており、迫力がありますよね!

こちらの商品は一度も冷凍されずチルドのまま空輸されていますが、真空パックのため新鮮で臭みがなく、味も良いと好評です!

お肉を開封した写真がこちら。まな板からはみ出してしまうほどのサイズ感です。

お肉のカット方法としては、大きな骨と骨の間に包丁を入れるのみ。カットの手間はそれほどありません!

カットしたスペアリブ肉を袋に入れ、ケチャップ・中濃ソース・醤油・はちみつを加えて2,3時間ほど漬け込み、200度のオーブンで30〜40分ほど焼いてみました。

味がじっくり染み込み、また肉の旨味も残っていて美味しかったです♪

その他、スペアリブ肉の煮込み料理も作ってみましたが、上質なお肉なので柔らかく仕上がりました!

小分けする際のカットは簡単で、ジューシーさも絶品な三元豚スペアリブでした!

【商品情報】
商品名: 三元豚スペアリブ真空パック
内容量:2.78kg
価格:3,280円(税込)

プルコギビーフ

数あるお肉商品の中でも圧倒的人気を誇る「プルコギビーフ」です。

2kg近い味付け牛肉が詰まったボリューム満点の商品!カットされたネギや玉ねぎなどが入っており、そのまま焼くだけで絶品のプルコギビーフが出来上がります♪

甘辛いタレがお肉にしっかり染み込んでいるのも魅力的。食感も柔らかいので、大人だけでなく子供も楽しめますよ!

【商品情報】
商品名:プルコギビーフ
内容量:1,942g ※パックごとに異なる
価格:3,650円(税込)100g / 188円(税込)

ビーフ肩ロース焼肉

絶品の焼肉を食べたい方におすすめの「ビーフ肩ロース焼肉」です。

内容量によって価格は変動しますが、おおむね3,000円台になるようパック詰めされていました。綺麗な赤身が食欲を刺激するお肉ですよね!

サイズの大きいビーフ肩ロースが6枚入っており、まな板に出してみるとその大きさがよりわかりました!

また、横から見てみるとお肉に厚みがあり、食べごたえも期待できそうです♪

お肉の旨味を味わうべく、シンプルに塩コショウで味付け!焼いている段階からお肉のジューシーな香りが立ち込めてきます♪

赤身と脂身のバランスはちょうど良いぐらい!赤身ばかりだとパサつきがち、脂身ばかりだと胃もたれを起こしそうですが、バランスが良いため最後まで飽きずに食べられました!

肉質はしっかりしており、柔らかすぎず硬すぎずの食感。噛むたびに溢れ出てくる肉の旨味がたまらない商品です♪

1枚のボリュームが大きく、がっつり焼肉を食べたい!という方にベストなお肉ですよ♪

【商品情報】
商品名:USA ビーフ肩ロース焼肉
内容量:961g ※パックごとに異なる
価格:3,056円(税込)100g / 318円(税込)

ジョンソンヴィル バラエティパック

全米No.1ブランドのソーセージ「ジョンソンヴィル」のバラエティパックです。

人気フレーバーのレモン&ペッパー、ガーリック、チェダーチーズの3種を1パックにした商品。計18本のソーセージが入ったボリューミーなセット内容です!

まずはレモン&ペッパーのソーセージです。

レモンの爽やかな酸味がソーセージの脂っこさをリセット!後味もさっぱりしてくれるので、何本でも食べたくなる美味しさです♪

ペッパーのピリッと感もレモンの酸味と絶妙にマッチ!ちょうど良い辛さがアクセントになり、食欲を刺激するソーセージです!

次にガーリックのソーセージです。

ほんのり漂ってくるガーリックの香りが食欲を一層加速させる一品!ジューシーなお肉の旨味も相まって、白いごはんが止まらないソーセージとなっています!

また、1本約13cmとボリューミーで、おかずにもおつまみにもなる商品ですよ♪

最後がチェダーチーズのソーセージです。

かじった瞬間に中からとろりと溢れ出てくるチーズが一級品!ソーセージのジューシーさとチーズのまろやかさが調和した、非常に人気の高いフレーバーとなっています。

全米で人気を博す実力派のソーセージを一度味わってみてはいかがでしょうか!?

【商品情報】
商品名: ジョンソンヴィル バラエティパック
内容量:396g×3パック
価格:1,598円(税込)

コストコのジューシーかつ上質なお肉をぜひご家庭で♪

圧倒的なボリュームのお肉を取り揃えているコストコ。

チルドのため賞味期限は短く設定されていますが、小分けして冷凍保存すればいつでも料理に使用できます!

また、お肉を冷凍しないまま店舗に届けたりと、品質にこだわって商品を提供しているのも大きな魅力です。

皆さんもコストコのお肉で、食卓にちょっとしたごちそう気分をプラスしてみてくださいね♪

【取材・文・撮影/よっしー】

※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.