starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

この大きさで100円!【ラ・ムー】の丸くて大きい「フランスパン」♪テンション上がるアレンジも♡


驚くコストパフォーマンスで知られるラ・ムーでは、丸くて大きな「フランスパン」が話題です。このパンは「ブール」と呼ばれ、直径約19センチメートルで、税込100円と非常に手頃な価格です。古くからの歴史を持ち、柔らかい外側とふっくらとした中が特徴。アレンジ方法も多彩で、パンを器に見立てた「パン入りグラタン」など、パーティーにもぴったりの一品に。トースト、ピザ、サンドウィッチ、ガーリックパン、フレンチトーストに変身させることも可能です。ラ・ムーに訪れた際は、ぜひ試してみてください。

圧倒的なコスパの良さで、行くたびに驚かせてくれる「ラ・ムー」!
そんなラ・ムーでいま、丸くて大きい「フランスパン」が話題になっています。

「え?フランスパンが丸い?」と不思議でしたが、丸いだけにいろんな楽しみ方ができるんです。
この記事では、ラ・ムーの「フランスパン」の魅力や、テンションが上がるアレンジ方法を紹介します。

ラ・ムーのフランスパンは丸くて大きい「ブール」まさかの100円!

こちらがラ・ムーのフランスパンです。

ふつう一般的にフランスパンといえば長細い形を想像しますよね?
ところがこのパンはまん丸なんです。

これは「ブール」と呼ばれる歴史のあるフランスパンなんですよ。「パン屋さん」の語源になっているほどの歴史なんですって。

「ブール」は「ボール、丸い」を意味するフランス語で、細長いフランスパンと比べると、まわりは柔らかく中はふっくらしているのが特徴です。

袋から出すとこんな感じです。
直径は19センチくらい。

そして驚くのはその値段。
まさかの税込100円なんです!

こんな大きなサイズなのに税込100円とはびっくり!

なんでも値上がりしているこの頃なのに、「本当に100円でいいんですか?ラ・ムーさん?」と思わず聞きたくなりました。

丸い形もおしゃれですよね〜。パリの街角に佇むパン屋さんで売られていそうです。
この形を見ていたら憧れの「あれ」を作ってみたくなりました。

うつわごと食べられる?テンション上がる!アレンジは無限大のラ・ムーのフランスパン

「あれ」というのはテレビで見たことがある「うつわごと食べられるグラタン」です!

パンがうつわになってるのでぜんぶ食べられるのです。

<作り方>

・パンの上部を切り取り中をくり抜く
・くり抜いたパンの中にグラタンを詰めチーズをたっぷりのせる
・トースターで焼き目がつくまで焼いたら完成

とっても簡単なのに、見た目が豪華!
人が集まるパーティでも、これ一つでみんなのテンションが上がってしまうことまちがいナシですね。

香ばしいパンと、とろけるチーズの相性は抜群です。
スプーンですくうとチーズが伸びる〜。

周りのパン丸ごと食べられるのでボリュームもたっぷり。
他にも薄くスライスしてまんまるピザを作ったり、サンドウィッチにしたり、ガーリックパンやフレンチトーストなど、この丸いフランスパンのアレンジは無限大ですよ。

ラ・ムーの丸くて大きい「フランスパン」はコスパも良くて楽しい!

ラ・ムーの「フランスパン」は、大きくて丸くてなんだかおしゃれ。

そのままトーストしてもカリッとして美味しいのですが、アレンジすることでさらにテンションも上がります。
それなのに100円玉だけで買えちゃうんです。

ラ・ムーに行った時はぜひチェックしてみてくださいね!

〈商品情報〉
商品名:フランスパン
内容量:1個
価格:100円(税込)

【取材・文・撮影/クリア水】

※2025年3月時点の情報です。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.