
こんにちは、トクバイニュース編集部です!
最近TVなどでも話題になることが多いロピア。
筆者もロピアはお気に入りで、中でも惣菜コーナーは我が家のごはんの救世主になっています!
そこで最近よく見かけて気になっているのが、鰻の惣菜。
この記事では、「鰻の姿寿司(竹)」を実食したのでご紹介します。
鰻ドドーン!たっぷり堪能!ロピアの「鰻の姿寿司(竹)」

売り場のポップやパッケージには「TVで放映されました」なんて文字もあった「鰻の姿寿司(竹)」。
ドーンと乗った鰻は焼き目とテリがなんとも美味しそう......!
そして“秘伝製法”なんて書かれていては、これは食べてみるしかありません。
ちなみに気になったのが「竹」。筆者が購入した店舗には「竹」しかありませんでしたが、調べたところによると、どうやら「松」もあるようです。
大きさの違いのようですが、もし両方見かけた方は比べてみてくださいね。

うなぎの蒲焼は中国製造とのこと。
寿司ということで、ご飯は酢飯になっています。

全部で7切れ入っています。
フタを開けると、甘い鰻のタレが香ります。
タレの照りと鰻の焦げ目が食欲を刺激します!

大きさは約18~19cmでしょうか。なかなかの大きさです。
厚みもあるので、ボリューム的には女性一人ではちょっと多いかも、といった印象。

鰻は厚みが十分!

鰻の身は、ふんわりふっくらとした柔らかい系の蒲焼です。
鰻の脂と香ばしい甘いタレを堪能しつつ、酢飯と合わせることでしつこさが減り、パクパク食べられます♪
鰻重と違って、ご飯が酢飯になっているのは筆者的に高ポイントでした。
また、小骨や鰻に時々感じられる臭みは気になりませんでしたよ。
ただ、途中で山椒が欲しくなった筆者でした。お好みで用意してみてくださいね。
ふっくら美味!ボリュームも味も大満足!鰻の姿寿司がロピアなら約1000円で♪

この記事では、ロピアの「鰻の姿寿司(竹)」をご紹介しました。
鰻にしてはお手頃なので、臭みがあるのかな、ゴムっぽくないのかな、と不安な気持ちもありましたが、不安は吹っ飛びます!
ぜひ見かけた際はお手に取ってみてくださいね。
〈商品情報〉
商品名:秘伝製法!ふんわり鰻の姿寿司(竹)
価格:1078.92円(税込)
※2024年9月時点の情報です。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。