starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【2024年】いつ贈る?ギフトはどうする?「お中元」ECサイト厳選15選!定番から珍しい逸品まで


贈り物を通じて感謝の気持ちを伝える日本の大切な伝統「お中元」。
この記事では、お中元の意味や地域による贈る時期の違いなどを解説します。

さらに、ECサイトから選りすぐりの15店舗を紹介し、それぞれの特徴を詳しく説明します。

お中元のギフト選びはオンラインが便利♪

お中元のギフトはどこで購入していますか?
お中元の購入は自宅でゆっくり選べて、気軽に購入できるECサイトがとっても便利なんですよ。
でも、たくさんのサイトがありすぎて、どこで買うのがいいのかわからないという人も多いはず。

そこで、たくさんの「お中元」ECサイトから、商品ラインナップが魅力的なサイトやお得に購入できるサイトなど、特におすすめの15店舗を厳選しました!
ぜひ参考にしてくださいね。

<お中元>ギフトを贈る意味とは

お中元とは普段お世話になっている方や目上の方に、上半期の感謝を込めて贈り物をする風習のことを指します。

中国の年中行事であり、道教の神様の誕生日である三元(上元・中元・下元)のひとつ、「中元」が由来です。
中元の日(7月15日)に神様にお供え物をすることで罪を赦されると信じられていたことから、一日中、火を焚いてお祝いをする風習がありました。

日本では日本の旧暦のお盆の日(7月15日)と重なることから、お盆の一貫として先祖への供物とともに両親に食べ物を贈る風習が生まれ、それが現代の「お中元」になったと言われています。

<お中元>地域によって違いも!ギフトを贈る時期はいつ?

お中元は7月初旬〜7月15日までに贈るのが一般的。ただし地域によっては期間が異なる場合もあります。

地域で変わる!お中元を贈る時期

地域別の時期は以下の通りです。

北陸のなかでも、石川県は地域によって期間が異なるため要注意!
金沢市では関東と同じ7月1日〜7月15日まで、能登地方では7月15日〜8月15日になります。

沖縄はちょっと特殊で、旧暦の7月13日〜7月15日の間に贈るのが一般的。
毎年日付が変わるため、旧暦カレンダーをチェックするのを忘れずに。ちなみに2024年は8月16日〜8月18日になります。

いつ贈るかで変わる!「のし」の表書きについて

お中元で忘れてはいけないのが「のし」です。

水引きは“何度あってもいい”お祝い事に使う「蝶結び」を使いましょう。
上段に「御中元」、下段には贈り主の名前を書き入れます。

もし、お中元の時期を過ぎてしまった場合には、表書きを変えて贈ればOK。
立秋(2024年は8月7日)の前日までなら「暑中御見舞」に。それ以降〜8月中であれば「残暑御見舞」になります。

「お中元のギフト」が買える!おすすめサイト15選

ここからは「お中元のギフト」が買えるおすすめサイト15選をご紹介します。
早期注文で割引になるお得なサービスやポイント情報なども紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

イトーヨーカドー

引用:https://x.gd/b8FcN

スーパーでおなじみのイトーヨーカドーのネット通販サイト「イトーヨーカドーネット通販」。

定番商品から老舗・専門店の味を集めた「極みの逸品」、銘店の味やANAの人気機内食が手軽に楽しめる簡単調理ギフト、「清涼の青」をテーマにしたパッケージが美しい「アートコレクション」など、個性豊かなラインナップが魅力です。

定番アイテムが揃うセットギフトは7月8日までの早期承りで15%オフ。定番アイテムを組み合わせたバラエティギフトは50〜21%オフ!
割引率も高いので、少しでもお得に購入したいという人は要チェック!

7月14日までnanacoポイント5倍の特典もあります。

◼️イトーヨーカドーのお中元サイトはこちら>>https://x.gd/b8FcN

婦人画報のお取り寄せ

引用:https://fujingaho.ringbell.co.jp/shop/e/e-tokusyu-chugen/

婦人向けライフスタイル雑誌の人気記事から生まれた公式オンラインショップ「婦人画報のお取り寄せ」。

全国の美味しいものを紹介する記事とあって、話題のパティスリーの夏限定スイーツ、見た目もかわいい涼を感じる和菓子、お取り寄せで人気の全国で美味しいグルメなど、トレンドを反映したハイセンスな商品が揃っています。

新しいものが好きな人や、センスのいい人への贈り物におすすめです。

◾️婦人画報のお取り寄せのお中元サイトはこちら>>https://fujingaho.ringbell.co.jp/shop/e/e-tokusyu-chugen/

楽天市場

引用:https://event.rakuten.co.jp/ochugen/

日本最大級の通販サイト「楽天市場」。

お中元は定番ギフトから生活用品まで揃う190万件以上。贈りたい人の好みに合わせてバリエーション豊かなギフトから選べます。
楽天ランキング入賞やレビュー高評価のアイテムを集めた「厳選ショップ」は、間違いなく喜ばれるものを贈りたいという人にぴったり!

早期割引や早期特典付きギフトはもちろん、抽選で最大10,000ポイントプレゼントや、ポイント10倍プレゼントなど、お得な特典も満載です。

◼️️楽天市場のお中元サイトはこちら>>https://event.rakuten.co.jp/ochugen/

髙島屋

引用:https://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/summergift/

大手百貨店「髙島屋」のオンラインストア。

銘店のグルメやスイーツ、産地直送フルーツなど、百貨店ならではの上質で豊富な品揃えが魅力です。
バイヤー厳選の夏グルメや、間違いなしのお中元人気ブランド20選の特集ページも要チェック!

期間中は最大1,500点が送料無料と、送料分ちょっといいものを贈りたい人にもおすすめです。
住所を知らなくてもSNSやメールで気軽に贈れるソーシャルギフトもあります。

◼️️髙島屋のお中元サイトはこちら>>https://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/summergift/

ぐるすぐり

引用:https://x.gd/5QBNh

「ぐるすぐり」は、レストラン検索でおなじみの“ぐるなび”が運営するショッピングサイト。

食の専門家や有識者、著名人が選りすぐった手土産やレストランの逸品グルメ、入手困難なレアグルメなど、見ているだけでワクワクするギフトが揃います。
アイテム別やジャンル別に人気ランキングが掲載されているので、贈りたいアイテムが決まっている人はもちろん、いつもと違うジャンルで探したいという人にも最適です。

◼️ぐるすぐりのお中元サイトはこちら>>https://x.gd/5QBNh

おとりよせネット

引用:https://x.gd/U5EgC

全国の通販グルメ・スイーツ・ギフトを厳選して紹介している日本最大級のお取り寄せ情報サイト「おとりよせネット」。

年間400以上のお取り寄せ品を実食している編集部厳選アイテムなだけあって、味もボリュームもパッケージも間違いのない食ギフトが揃います。
年に1度開催される「ベストお取り寄せ大賞」を受賞した商品も要チェック!
お取り寄せの達人&特別審査委員お墨付きの至高の逸品で、お世話になっているあの人に最大限の感謝を伝えましょう。

◼️おとりよせネットのお中元サイトはこちら>>https://x.gd/U5EgC

ギフトモール

引用:https://giftmall.co.jp/otyuugenn/

月間700万人が利用する「ギフトモール」。独自データをもとに分析した人気ギフト1万点以上を集めたプレゼントとギフトの専門店です。

定番グルメからスイーツ、洗剤やスキンケアグッズの日用品まで、お中元・夏ギフト対象商品はなんと1万点以上。グルメカタログギフト、食器付きカタログギフトなど カタログギフトのバリエーションも豊富です。

贈り先が多い人、たくさんのジャンルから相手にぴったりなものを選びたい人におすすめですよ。

◼️ギフトモールのお中元サイトはこちら>>https://giftmall.co.jp/otyuugenn/

シャディ

引用:https://shaddy.jp/chugen/

日本最大級のギフト・カタログギフトの専門店「シャディ」。

お中元は定番アイテムから、国産品にこだわったグルメやスイーツ、お茶漬けやスイーツのシャディオリジナルギフトなどなど。
カタログギフト大手とあって、2500点以上から選べる総合カタログギフト、グルメカタログ、邪魔にならないカード型と、カタログギフトのラインナップも豊富です。

6月30日までの早期割引特典は最大25%OFF!
特にハムのギフトがお得なので、ハムの購入を考えている人はぜひ覗いてみてください。 

◼️シャディのお中元サイトはこちら>>https://shaddy.jp/chugen/

MITSUKOSI ONLINESTORE

引用:https://mitsukoshi.mistore.jp/chugen/index.html;jsessionid=FD00248E9710F08A5E62053CA3FB15C8

髙島屋と並ぶ老舗百貨店の三越のオンラインショップ「MITSUKOSI ONLINESTORE」。

お中元は見た目もかわいい限定スイーツや、有名レストランの限定のグルメセット、縁起の良い名画や名作、着物の柄をパッケージに落とし込んだ「国立博物館・国立美術館コラボレーションギフト」など、百貨店ならではの上質なラインナップが魅力です。

約1,000点が全国送料無料、7月31日まで本体価格10,000円以上買い上げで抽選でオンラインストアで使えるエムアイポイント最大10万ポイントプレゼントなど、お得に買い物ができる特典も充実しています。

◼️三越のお中元サイトはこちら>>https://mitsukoshi.mistore.jp/chugen/index.html;jsessionid=FD00248E9710F08A5E62053CA3FB15C8

郵便局のネットショップ

引用:https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/ochugen.aspx

日本各地のグルメギフトから日用品まで揃う「郵便局のネットショップ」。

お中元はビール・ハム・うなぎやフルーツやアイスなどの定番ギフトはもちろん、産地直送のフルーツやお肉と、郵便局の特性を生かした新鮮なグルメが揃います。
7月8日までの早割り対象商品はなんと480点以上!
生鮮食品も割引対象なので、お肉やフルーツを少しでもお得に購入したい人は要チェック。
対象商品を購入するとポイントが貯まるサービスもあり、貯まったポイントは1ポイント1円として利用できます。

◼️郵便局のネットショップのお中元サイトはこちら>>https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/ochugen.aspx

danchu.com(ダンチュウドットコム)

引用:https://www.dancyu.com/user/collection/408

食通のための食の専門誌「dancyu」公式のグルメ通販サイト「dancyu.com(ダンチュウドットコム)」。

夏ギフトは雑誌で話題のスイーツや銘店のグルメ、レアグルメなど、編集部こだわりの逸品が並びます。
お世話になっているあの人へ、感謝の気持ちを込めて特別なグルメを贈りたいという人にぴったり。

相手の好みがわからない!という人には、価格帯から選べるdancyu(ダンチュウ) グルメギフトカタログもありますよ。

◼️danchu.comのお中元サイトはこちら>>https://www.dancyu.com/user/collection/408

cake.jp

引用:https://cake.jp/category/summergift/

1,700店舗以上の洋菓子店と8,000種類以上のラインナップで業界最大級のケーキ・スイーツ総合通販サイト「cake.jp」。

アンリ・シャルパンティエやゴディバの有名店のスイーツはもちろん、各地の手土産やスイーツの入賞スイーツ、ミシュランガイド一つ星レストランの限定スイーツなどなど、SNS映え必須のおしゃれなスイーツたちが勢ぞろい!
甘いものが好きな方への贈り物に喜ばれる事間違いなしです。

7月10日までの早割りはなんと10%OFF!
早割りクーポンはバナーから獲得してくださいね。

◼️cake.jpのお中元サイトはこちら>>https://cake.jp/category/summergift/

JAタウン

引用:https://x.gd/4aAeG

JA全農が運営する「JAタウン」。

産地直送通販サイトとあって、みずみずしい果物や新鮮なお肉、お魚グルメなど、600点以上のギフトから選べます。
特にフルーツはメロンやさくらんぼ、桃、いちじくと、産地も種類も豊富!
フルーツが好きな方への贈り物に最適です。

150点以上ある早割り商品や、6月30日まで先着順でもらえる500円クーポン、抽選で100名に当たるギフトカード5,000円分をプレゼントと、お得なキャンペーンもぜひチェックしてください。

◼️JAのお中元サイトはこちら>>https://x.gd/4aAeG

大丸松坂屋オンラインストア

引用:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/ochugen/

大丸・松坂屋百貨店の公式通販サイト「大丸松坂屋オンラインストア」。

有名ギフトブランドの夏ギフトや全国各地のブランド肉や季節のフルーツ、フードジャーナリストイチオシのスイーツ、老舗の逸品グルメなどなど、バイヤーに選び抜かれた逸品が揃います。

専用サイトで商品を選べる新スタイルのカタログギフト「美味リクエスト便」は、好みがわからない相手へのギフトにぴったり!
定番のスイーツやアルコールが15~20%OFFでお得に買える優待ギフトも要チェックです。

◼️大丸松坂屋のお中元サイトはこちら>>https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/ochugen/

イオン

引用:https://x.gd/D7UII

スーパーでおなじみのイオングループが運営する「イオンのネットショップ」。

産地直送のフルーツや新鮮なお肉屋魚介などの厳選グルメから、洗剤やタオルなどの日用品など、幅広いギフトが購入できるネットショップです。
高級グルメはもちろん、食卓で気軽に楽しめるギフトが揃っているので、かしこまりすぎず贈りたいギフトにも最適。

7月11日まで早得10%OFFや、最大50%OFFのお得なギフトのラインナップも豊富!
定番ギフトをお得に贈りたい人もぜひ覗いてみてください。

◼️イオンのお中元サイトはこちら>>https://x.gd/D7UII

喜ばれる1品を見つけよう!お中元のギフトはオンラインショップで!

お中元の購入におすすめのECサイトを15個を、それぞれの魅力やお得な情報とともに紹介しました。

お中元の期間内は配送が重なり通常よりも日数がかかる場合もあるため、余裕をもって注文するのがベストです。
早期割引も上手に活用しながら、受け取る側はもちろん、贈る側にもうれしい1品を見つけてくださいね♪

※2024年6月時点の情報です

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.