starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今なら1個18円だと!?【ドンキホーテ】の「カカオチョコパイ」帰ってきた!期間限定だからまとめ買い必須!


こんにちは!トクバイニュース編集部です!

ドンキホーテで大人気の情熱価格「カカオケーキ」シリーズですが、先日なんとこの元祖らしい「カカオチョコパイ」を発見しました!
「期間限定!あのチョコパイが帰ってきた!」というポップがワクワク感をそそります♪

今回の記事では「大人気!ドンキ情熱価格のカカオチョコパイ」をご紹介します!

【ドンキホーテ】情熱価格「カカオチョコパイ」が帰ってきた!

ドンキの店内でこの一角を見つけた瞬間、思わず「アッ!」と声を出してしまいました。

ドンキPB情熱価格の中でも大人気「カカオケーキシリーズ」ですが、その元祖的な立ち位置に「チョコパイ」が昔あった。
ということをウワサで聞いていたのですが、実物を目にすることはありませんでした。

それがこうして目の目に!
しかも12個入りで214円(税込)ということは、1個あたり約18円ということ!
駄菓子価格です、これは買うしかないでしょう!

クセになる味わいのドンキホーテ「カカオチョコパイ」

■お手軽サイズのカカオチョコパイ
容量:12個入り
価格:214円(税込)※2024年5月限定価格

ということで買ってきました!

パッケージのコピーでも「遂に帰ってきた!」と煽っています。

「期間限定」印も。

チョココーティングされたスポンジ生地でマショマロを挟んでいるようです。

輸入者を見ると「株式会社エヌエス・インターナショナル」の文字が。
原産国といい、これは以前ご紹介した「ミニチーズパイ」と同じ系統のようですね。

情熱価格のお菓子・スイーツ”中毒級”においしい!?【ドンキホーテ】本気で全部リピ買いしまくりな3選!

こんにちは!トクバイニュース編集部です! ドンキホーテPB「情熱価格」には、ドンキでしか買えない魅力的なお菓子がたくさんあります! ドンキならではの視点で商品化された数々のお菓子には、SNSでも根強いファンの方がいますよね♪ 今回の記事では、編集部員が本気でリピ買いしまくりの「ドンキ"情熱価格"おいしすぎるスイーツ系お菓子3選!」をご紹介します!

1個あたりのカロリーは75kcalとやや控えめな印象。
濃厚な甘さのスイーツでこのカロリー値は嬉しいですね♪

個包装で12個入り

ほかの「カカオケーキ」シリーズ同様に、全て個包装です。
家族や友達と分けて食べられるので個包装は嬉しいですよね。

これだけ入っていて214円(税込)は補器でお買い得なのでは!

小ぶりな一口サイズで濃厚な甘み♪

開封するとこんな感じです。

チョココーティングされているので素手で持ってもベタ付きませんが、温度が高い季節だと手持ちはせずパッケージから直に食べた方がイイかも。

カーブしたシルエットなので写真に写しにくいのですが、実際は5cm近くありました。
サイズ感的に一口サイズですね、大きくガブリといくのもイイですが筆者はちびちびかじりたいタイプです。

半分に切ってみました。
断面がパケージのイメージとほぼ同じでキレイですね。

真ん中のマショマロもたっぷり入っています。

スポンジ部分は厚すぎず薄すぎずのちょうどよいバランス感。

しっかりとした甘さがあるので、コーヒーと一緒に食べるのがオススメ♪
ちょっとした休憩時に糖分の補給といきましょう!

1個約18円と、駄菓子価格ですが味わいはしっかりスイーツです♪
これは大人気になるのもうなずけますね!

ただ、ここでふと筆者はデジャブを感じました。
…なんかこの味、初めて食べる感じがしないな…前にも食べたことがあるような…

ドンキホーテの「カカオチョコパイ」→森永のエンゼルパイでは?

チョココーティングされた生地にマショマロが挟まれたお菓子、これって森永の「エンゼルパイ」じゃないですかね?
言わずと知れた大ヒット商品で、食べたことない方は珍しいのでは?

初めて食べるのに懐かしいこの感じ、食べ比べてみたい…

ということで、もう一度ドンキーに行って「エンゼルパイ」を買ってきました。

ドンキ「カカオチョコパイ」と森永「エンゼルパイ」、比べてみましょう。

開けてみると、サイズ感はこんな感じ。

あれ?エンゼルパイってこんな小っちゃかったっけ??

開封です。

エンゼルパイの方が一回り小さいですね。

半部にカットしてみたのがこちら。
見た目的にはほぼ一緒な気がします。

食べてみた感想は、エンゼルパイの方が若干甘めかな?という感じです。
ちょっと砂糖のジャリジャリ感があるというか、甘さの強さで言うとエンゼルパイに軍配が上がりそうです。

とはいえ、正直「ほぼ同じ味」でした。

エンゼルパイは8個入りで213円(税込)だったので、1個あたり約27円。
繰り返しですがドンキのカカオチョコパイは1個あたり約18円なので、コスパで言えば断然カカオチョコパイの方がお得!

やはりドンキの情熱価格はハイコスパが過ぎます!!

ドンキホーテで「カカオチョコパイ」見つけたらぜひ試して!

今回の記事では、「大人気!ドンキ情熱価格のカカオチョコパイ」をご紹介しました!

ドンキ情熱価格のケーキシリーズは色々な種類が展開されています。
行く時期によってはあったりなかったりがかなり激しい印象なので、気になるシリーズを見つけたら迷わず購入することをおすすめします♪

この「カカオチョコパイ」も期間限定での復活のようなので、売り切れてしまう前に近所のドンキでチェックしてみてくださいね!

※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店内写真は店員さんに許可をいただき写真を撮影しています
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

【ドンキホーテ】さ、さすがです!カカオケーキを”飲む・塗る・食べる”で発売した結果「3秒に1個売れてる!?」

ドンキで見つけたこの商品、「ド」の大きなロゴの下に気になる文言があります。 「お待たせしました!3秒に1個のペースで食べられている冬の大人気商品が今年も登場」。 毎年の定番商品になっている「やさしい甘さのカカオケーキ」のパッケージです。 びっくりすることに、こちらの商品に姉妹品がありました! 早速購入してきましたので、「ドンキ大人気の”カカオケーキ”シリーズ」を3つまとめて紹介します!

情熱価格のお菓子・スイーツ”中毒級”においしい!?【ドンキホーテ】本気で全部リピ買いしまくりな3選!

こんにちは!トクバイニュース編集部です! ドンキホーテPB「情熱価格」には、ドンキでしか買えない魅力的なお菓子がたくさんあります! ドンキならではの視点で商品化された数々のお菓子には、SNSでも根強いファンの方がいますよね♪ 今回の記事では、編集部員が本気でリピ買いしまくりの「ドンキ"情熱価格"おいしすぎるスイーツ系お菓子3選!」をご紹介します!

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.