starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【生姜の保存方法】長持ちさせるなら「冷凍」がおすすめ!おいしく食べきるコツを管理栄養士が解説!


Cc35f95825604b58

生姜は、少量ずつしか使わないため、つい余りがち。
傷ませてしまいなかなか使い切れないという方もいるのではないでしょうか?

生姜を簡単に長持ちさせるには、どの保存方法がよいか、また保存の際のポイントや注意点も知っておきましょう。

今回の記事では「生姜の保存」について、管理栄養士が解説します。

生姜を保存するポイント【一番簡単で長持ちなのは冷凍保存】

生姜の保存方法と保存期間の目安は以下の3パターンがあります。

・冷蔵保存(野菜室):1週間
・水につけて冷蔵保存(野菜室):1ヶ月
・冷凍保存:1ヶ月

手軽に長持ちさせるなら「冷凍保存」がおすすめです。

生姜は寒さに弱く、冷蔵保存では日持ちしにくい野菜です。
そのまま冷蔵庫に入れると乾燥し、ぬめりやカビなどが出やすくなるため、早めに使い切る必要があります。

水につけると冷蔵保存でも1ヶ月ほど長持ちしますが、2〜3日に1度水替えが必要となるため少々手間がかかります。

そのため、もっとも手軽で長持ちするのが冷凍保存というわけです。

それぞれの保存方法にメリットがあるため、使いやすさや使う目的にあわせて、適切な保存方法を選びましょう。

生姜の保存方法

生姜の保存方法について、冷凍、冷蔵の場合に分けて詳しく紹介していきます。

【冷凍】簡単に長持ちさせるなら冷凍保存(保存期間の目安:1ヶ月)

生姜がたくさんある場合や、手間をかけずに保存したい場合は「冷凍保存」がおすすめです。
簡単に1ヶ月ほど保存ができます。

「切って冷凍」「すりおろして冷凍」「丸ごと冷凍」の3パターンに分けて保存方法を見てみましょう。

切って冷凍

79521a0c3e93a07d

生姜を薄切り、千切り、みじん切りにして冷凍しておくと、そのまま料理に使えて便利です。
炒め物、煮物、汁物、和え物、飲み物など、さまざまなメニューに活用できます。

切った生姜は、1回分ずつラップに包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍します。

A4c90afa2c603775

使う際は、凍ったまま加熱して使ってください。

すりおろして冷凍

9650f512adbe5c0e

生姜はすりおろして冷凍もできます。

すりおろした生姜は1回分ずつラップに包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍します。

9ef63c7390b8bd53

または、冷凍用保存袋に平らに入れて凍らせ、使うときに割る方法も便利です。

凍ったまま料理や飲み物に入れて活用しましょう。

丸ごと冷凍

A3597446399a9d7f

生姜は丸ごと冷凍もOKです。凍ったまますりおろして使えます。

洗って水分をふき取った生姜をラップに包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍します。

B065058111d7d7b6

使う場合は完全に解凍するとぐにゃっとしてしまうため、凍ったまますりおろしましょう。

214516596f13703c

すりおろした残りは、すぐに冷凍庫に戻してくださいね。

【冷蔵】生のまま長持ちさせるなら水につけて冷蔵保存(保存期間の目安:1ヶ月)

3295147462448a0d

生姜を水につけて冷蔵保存すると、1ヶ月ほどと長く保存ができます。
生の状態で長持ちさせたい場合はこの方法がよいでしょう。

2〜3日に一度水を替える必要があるため手間がかかりますが、生の生姜のさわやかな風味、食感を楽しみたいとき、また、使う用途が決まっていないときに便利な方法です。

フタつきの容器に生姜がかぶるくらいの水を入れ、フタを閉めて冷蔵庫の野菜室へ入れます。

7b27119d99e46aba

使うときは使いたい分だけ切って、使いかけは水につけて、再度保存できます。

水を替える際は保存容器もサッと洗うようにしましょう。
水に浸けっぱなし、また容器を洗わないでいると、カビや腐敗の原因となります。

【冷蔵(野菜室)】すぐに使うなら冷蔵保存(保存期間の目安:1週間)

D1972411620a96ec

1週間ほどで使い切る場合は、特別な保存方法でなくても、冷蔵庫の野菜室で保存できます。

乾燥を防ぐためにキッチンペーパーなどで包みます。

A47c25479abd52fc

ポリ袋などに入れて軽く口を閉じましょう。

19cf160470352a99

様子を見ながら、ぬめりなどが出る前に早めに使い切りましょう。

生姜を加工して保存するアイデア

生姜はそのまま保存する以外にも、加工して保存するアイデアもあります。

家庭で作ったものはあまり日持ちしませんが、余った生姜を使い切りたいとき、大量消費したいときなどに参考にしてみてくださいね。

乾燥生姜

乾燥生姜は水分を飛ばすことで保存が効くようになります。保存期間の目安は、冷蔵保存で1〜2週間です。

電子レンジで乾燥生姜を作る方法もありますが、どうしても焦げてしまいやすいため、今回は失敗なくオーブンで作れる方法を紹介します。

生姜は皮付きのまま薄切りにし、クッキングシートを敷いた天板に並べます。

4b2eae7fd3e0ae64

予熱なしで100度のオーブンで1時間〜1時間15分ほど加熱し、生姜が小さくなり乾燥したら完成です。

271549df76a19b83

そのまま飲み物や料理に入れて活用しましょう。

はちみつ漬け

1dabefb24fbaafa2

はちみつ漬けにした生姜は、生姜湯、紅茶、炭酸割り、また料理にも活用できます。
冷蔵庫で保存し、なるべく早めに食べきりましょう。

清潔なビンなどに皮を剥き薄切りにした生姜と、はちみつを交互に入れます。
はちみつは生姜が浸るくらいいれましょう。

Fe257dc6cb5e022d

シロップは1日ほど置いておけば使えるようになり、生姜は1週間ほど経つと辛みが抜けて食べやすくなります。

寒い時期には体がポカポカと温まるため、生姜がたくさんあるときはぜひ試してみてくださいね。

酢漬け(ガリ)

2b74c2f9d9673fb3

新生姜で作るのが定番の酢漬け(ガリ)ですが、普通の生姜でも作れます。
こちらも冷蔵庫で保存し、早めに食べきるようにしましょう。

皮を剥き薄くスライスした生姜は、辛みを抜くため水にさらし、たっぷりの湯で5分ほど茹でます。

ザルなどに上げて粗熱が取れたら、水気を絞って容器に入れ、すし酢またはあわせ酢(酢3:砂糖2:水2)を注ぎ入れます。

1de13b9013f17f6e

1日置いたころから食べられるようになります。

新生姜とはひと味違う、食べごたえのある食感と風味のよさを楽しめますよ。

生姜を保存する際の注意点

最後に、生姜を保存する際の注意点をお伝えします。

新生姜は水につけるのはNG

冷蔵庫で水につけて保存する方法をお伝えしましたが、新生姜ではNGです。

新生姜は、初夏に出回る収穫されたばかりの生姜のことで、水分量が多いのが特徴です。
新生姜を水につけると、水分が多いため傷みやすくなってしまいます。

新生姜はなるべく早めに使い切るか、冷凍保存するのがよいでしょう。

新鮮な生姜を選ぶ

生姜は新鮮なものを選ぶことで、長くおいしく保存することができます。
新鮮な生姜は以下のような特徴があります。

・皮にツヤがある
・切り口がみずみずしい

皮や切り口が乾燥しているものを避けることで、より長持ちするようになりますよ。

冷凍すると栄養がなくならないの?

生姜をすりおろして冷凍すると、生姜の辛み成分が減ってしまうことが知られています。

辛み成分には体を温める働きや消化を助ける働きなどが期待されているため、できればムダなく摂りたいものです。

すりおろして冷凍する方法を紹介しましたが、生姜の効能を得るためには「丸ごと冷凍」のほうがおすすめといえます。

とはいえ、すりおろして冷凍したからといって辛み成分が全て抜けてしまうとは考えにくいため、調理のしやすさも考えて、自分にとってよい保存方法を選ぶとよいでしょう。

生姜は工夫次第で長持ち!適切に保存してムダなく最後まで使い切ろう

今回の記事では「生姜の保存方法」について管理栄養士が解説しました。

生姜を長持ちさせるには、冷凍か水につける保存方法がおすすめです。
生姜を最後までムダなく使い切るためにも、ぜひ紹介した保存方法を実践してみてくださいね!

生姜をたっぷり楽しめるレシピ

最後に、生姜を使い切りたいときにも便利な、生姜をたっぷり楽しめるレシピを3つ紹介します。

大根とツナのしょうが煮

大根とツナの定番の煮物には、しょうががぴったり。いつもの煮物に変化をつけたいときにもおすすめです。

D9edd8f917dd4f31

大根とツナのしょうが煮

ツナ缶(オイル煮)、大根、しょうが、○しょうゆ、○酒、○みりん

調理時間:25分

カツオと水菜のサラダ香味だれ

香味だれは魚にも肉にも相性バツグン。冷凍した生姜でもOKですよ。

64f90236ac129b49

カツオと水菜のサラダ香味だれ

カツオのたたき、水菜、○長ねぎ、○しょうが、○にんにく、○しょうゆ、○酢、○砂糖、○ごま油

調理時間:10分

さんまの蒲焼缶で炊き込みご飯

炊き込みご飯に入れると、生姜のよい香りが食欲をそそります。生姜好きな方は、生姜を倍量にしても。

24fd0073d3eff894

さんまの蒲焼缶で炊き込みご飯

さんまの蒲焼缶詰、しょうが、米、○酒、○和風だしの素(顆粒)

調理時間:40分

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.