starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

マンゴーアレルギーの症状とは?原因や適切な対処法を管理栄養士が解説します


8fb66edecf074aab

マンゴーを食べたとき、口の中や喉、唇に違和感が出たことはありませんか?
これはマンゴーアレルギーの症状の可能性があり、注意が必要な場合があります。

ほかにどのような症状があるのか知っておくと、適切な対処に繋げられます。
今回の記事では、マンゴーアレルギーについて管理栄養士が解説します。

マンゴーアレルギーとは

109518929288a4f0

マンゴーは食物アレルギーを引き起こす可能性がある果物です。
マンゴーを食べたあとに起きる、唇や舌、喉のかゆみや違和感、じんましんなどはアレルギーによる可能性があります。

ですが、気になる症状の原因について、自己判断は控えましょう。
症状がアレルギーによるものかどうかは医療機関を受診したうえ、医師の判断が必要です。

診療科は内科、耳鼻咽喉科、アレルギー科、皮膚科などがあり、症状に応じて選びましょう。
また、受診する前にその診療科で診察可能かどうか、念のため事前に相談しておくとスムーズです。

マンゴーアレルギーの症状の例

B5c509c9f8d86e5c

マンゴーアレルギーの場合、どのような症状がみられるのでしょうか。

食物アレルギーに多いのはかゆみやじんましん

食物アレルギーの約90%はかゆみやじんましん、皮膚の赤みなどの皮膚に症状があらわれます。

原因となる食べ物を食べてから30分~2時間以内に症状が出る場合がほとんどです。

口や喉の違和感は花粉症との関連も

236f5d21ba15250f

原因となる果物や野菜を食べたあと、唇や舌、喉などの口周辺にかゆみや赤み、違和感が生じるものを「口腔アレルギー症候群」といいます。
マンゴーも原因となる果物のひとつです。

口腔アレルギー症候群は花粉症との関連が知られており、花粉症患者の方に多くみられます。

まれに強い症状がみられることがあるため、マンゴーを食べて違和感が出たことのある方は食べるのを控え、一度医療機関を受診しておくと安心です。

そのほかのさまざまな症状

食物アレルギーの症状には、皮膚症状以外にも以下のような症状がみられることがあります。

・吐き気、嘔吐、下痢などの消化器症状
・くしゃみ、咳、息苦しさなどの呼吸器症状
・目の充血、腫れ、かゆみ、涙などの粘膜症状

症状が1つだけでなく急に複数の臓器にあらわれる場合(アナフィラキシー)や、息苦しさを感じる場合、また血圧低下や意識障害などを伴うアナフィラキシーショックといわれる状態の場合などは、救急搬送などの早急な対応が必要とされます。

※参照:一般社団法人日本アレルギー学会 アレルギーポータル日本小児アレルギー学会「食物アレルギー診療ガイドライン2016ダイジェスト版」⾷物アレルギーの診療の⼿引き2020

気になる症状がある場合の対処法【マンゴーアレルギー対策】

マンゴーを食べて気になる症状が出た場合、それ以上食べるのは控えましょう。アレルギーかも?と思った場合は以下のような対応を検討しましょう。

気になる症状がある場合は医療機関を受診する

Bbf3575c46e3e1d5

気になる症状がある場合は自己判断せず、医療機関の受診が勧められます。

食物アレルギーが疑われる場合は、問診とあわせて以下のような検査が行われる場合があります。

・血液検査
・皮膚プリックテスト(皮膚を介したアレルギー検査)
・食物経口負荷試験(専門医のもとアレルギーが疑われる食品を摂取して症状の有無を確認する検査)

これらの検査は、医師が必要と判断した場合に実施されます。
受診する医療機関で検査を実施しているかどうかは、事前に問い合わせるようにしましょう。

アレルギーだった場合、食べない方が良い?

37c5455aed4d1fe4

マンゴーアレルギーがあるとわかった場合、除去(食べないこと)が基本的な対処法となります。
また、大人のアレルギーは治りづらく、継続的な除去が必要であると考えられています。

ただし、アレルギーの程度によって、全く食べない方が良いかどうかが異なる場合もあり、医師の判断が必要です。
自己判断はせず、医師に指示を仰ぐようにしましょう。

加熱すれば食べられる?

Ded164bfd1b1111b

口周辺に症状が起きる口腔アレルギー症候群であった場合は、加熱すると食べられるようになることがあります。
マンゴーの缶詰や焼き菓子などは食べられる、という方もいるかもしれません。

ですが、果物アレルギーの場合は加熱しても強い症状を引き起こす可能性があり、一概に加熱すれば安心、というわけではありません。

加熱すれば食べて良いかどうかについても、自己判断ではなく医師の指示を仰ぎましょう。

※参照:一般社団法人日本アレルギー学会 アレルギーポータル日本小児アレルギー学会「食物アレルギー診療ガイドライン2016ダイジェスト版」

マンゴーアレルギーの症状にご用心

今回の記事では、「マンゴーアレルギー」について管理栄養士が解説しました。

マンゴーはアレルギーを起こす可能性のある果物ではありますが、気になる症状は別のことが原因である可能性も考えられます。
繰り返しになりますが自己判断は避け、気になる症状がある場合は医療機関を受診しましょう。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.